tweak

2022/9/17(Sat)はtweakです。

今日は"BOJ Gov. Haruhiko Kuroda seen sitting tight even after jumbo Fed hike"と言う記事からです。

tweakは復習になると思います。この単語レベルは13です。

さて、米FRBが大規模な利上げを表明しましたが、日銀の黒田総裁は主要な政策変更をしないらしいです。

日銀のFRBとの金利差が拡大する中、更なる円下落の可能性が高いですね。

黒田総裁は、円安を食い止めるには大幅な利上げが必要だと述べていますが、パンデミックからの回復途上にある経済に深刻な打撃を与えることになると言ってます。

また、日銀としては賃金と物価が安定的かつ持続可能な形で上昇するまで持続的な金融緩和を行う以外に選択肢はないとも述べています。

金利は上げるけど、住宅ローンがある人には特別控除を行うとか、そんなやり方は成立しないのでしょうか?

 tweak  

 発音 
twːk (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
他動詞、自動詞、名詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、probably from Middle English twikken "to draw, tug, pluck" (mid-15c.), from Old English twiccian "to pluck," of obscure origin; perhaps related to twitch. Meaning "to make fine adjustments" is attested from 1966. です。
中英語のtwikken「引っ張る」、古英語のtwiccian「摘み取る」が由来のようです。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば以下です。

(1) tweak something:
to pull or twist something suddenly
急にひねる[引っ張る]

(2) tweak something:
to make slight changes to a machine, system, etc. to improve it
自動車や機器の機能を改善するために〕微調整[マイナーチェンジ]する

 記事 

Some analysts are watching if and how the wording of the forward guidance will be tweaked following the end of the COVID-19 funding program. The BOJ currently links the pandemic with its easing stance, saying that it “will not hesitate to take additional easing measures if necessary.” *1

 訳 

一部のアナリストは、COVID-19 資金援助プログラムが終わった後、日銀が金融政策の先行きについて示す指針の文言が微調整されるかどうか、またどのように微調整されるかを注視しています。日銀は現在、パンデミックを緩和スタンスと関連付けており、「必要に応じて追加の緩和策を講じることを躊躇しない」と述べています。

 補足 

forward guidanceとは、中央銀行が将来の金融政策の方向性を説明する指針の事で、これは市場との対話の一つで、政策をめぐる誤解を避け、体系だった政策の先行きや将来の対応を明示し、その効果を高めるためです。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2022/9/16の記事

persecution

2022/9/16(Fri)はpersecutionです。

今日は"40% of Afghanistan evacuees who fled to Japan have since left, citing poor support"と言う記事からです。

persecutionは、レベル8、英検準1級以上、TOEIC® L&Rスコア860点以上の単語です。

さて、昨今日本は多くのウクライナからの避難者を受け入れてますが、その他の国からの非難してきた人に対してはそうでもないようです。

アフガニスタンから日本に逃れた169人のうち約40%は行政から日本を離れるようにとの圧力をかけられ、また日本の外務省からの支援の欠如が原因で、日本にいられなくなっています。

98人が、8 月に日本政府によって新たに難民として認定されてますが、カブールの日本大使館で働いていた職員とその家族で構成されているようです。

アフガニスタン人が日本に入国するためには、原則として留学や就労など、中長期の在留資格を取らなければならないそうです。一方で、ウクライナの避難民に対しは、日本短期滞在の在留資格を出してます。

何でしょうか?この違いは。

 persecution  

 発音 
pə̀ːrsikjːʃən (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
名詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、from Old French persecucion "persecution, damage, affliction, suffering" (12c.) and directly from Latin persecutionem (nominative persecutio), noun of action from past-participle stem of persequi "to follow, pursue, hunt down; proceed against, prosecute, start a legal action," from per "through" (from PIE root *per- (1) "forward," hence "through") + sequi "follow"です。
古フランス語のpersecucion、ラテン語のpersecutionem、persequiあたりが由来のようです。per「通じて」とsequi「続く」に分解されます。 もともとの意味は「追い詰める」です。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば以下です。

(1)the act of treating somebody in a cruel and unfair way, especially because of their race, religion or political beliefs
〔人種・宗教などの理由による〕迫害

(2)the act of deliberately annoying somebody all the time and making their life unpleasant
嫌がらせ

 記事 

Although Japan has granted refugee status to 98 people, 58 others returned to Afghanistan despite the risk of persecution by the Taliban, while seven left for the United States and the U.K., according to the evacuees. Six have remained in Japan but have not applied for refugee status. *1

 訳 

アフガニスタンからの避難者によると、日本は98人を難民認定したが、58人はタリバンによる迫害のリスクがあるにもかかわらずアフガニスタンに戻り、7人は米国と英国に向かった。6 人は日本に残っているが、難民認定を申請していない。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2022/9/15の記事

revamp

2022/9/15(Thu)はrevampです。

今日は"Japan to start giving omicron-targeting booster shots Sept. 20"と言う記事からです。

revampは復習です。レベル11、英検1級以上の単語です。

さて、政府は水曜日、火曜日からオミクロン変異株を標的とするCOVID-19ワクチンを投与することを決定しました。

この新しいワクチンは、当初は 60 歳以上の人に4 回目の接種として行われますが、10月以降、接種対象者を12歳以上で2回以上接種した人に拡大するようです。

接種するには、最後の接種から少なくとも 5 か月が経過している必要がありま。ただ、欧州や米国では最短で2~3カ月と定められていることから、早ければ10月下旬にも期間を短縮することを検討しているそうです。

 revamp  

 発音 
rìːvǽmp (赤字がアクセント) 動詞のアクセントです。

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
他動詞、名詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、from re- "again" + vamp (v.) "patch up, replace the upper front part of a shoe." An earlier verb was new-vamp (1630s). Modern use is typically figurative.です。
靴作りに由来した言葉のようです。靴の上部の部分はvampと呼ばれ、普通の靴では、つま先と靴ひもの間です。これを交換するのをrevampすると言うのだそうです。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば以下です。

revamp something:
to make changes to the form of something, usually to improve its appearance
〔外観・機能などをもっと良くするために〕改造する、改良する、改訂する、修理する、繕う、改革する

 記事 

Municipalities will be asked to adopt measures such as the use of vaccination tickets as needed if the number of eligible recipients of the revamped vaccines surges in November and later. *1

 訳 

(政府は)11月以降に新型ワクチンの接種対象者が急増した場合、必要に応じて接種券を使うなどの対応を市町村に求める。

 補足 

as neededは、as S + V -ed、でSVが省略されたものです、「必要に応じて」の意味です。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2022/9/14の記事

immense

2022/9/14(Wed)はimmenseです。

今日は"Amid energy challenges and green shift, Japan eyes new nuclear tech"と言う記事からです。

immenseは、レベル5、英検2級以上、TOEIC® L&Rスコア600点以上の単語です。

さて、ウクライナーロシアの戦争でエネルギー安全保障への懸念が高まる中、政府は原子力発電の採用を強化する方向に動いており、岸田首相は、稼働停止中の原子炉を稼働状態に戻す意向を表明しています。

これに加えて、新しいタイプの原子炉の建設を検討したいようです。それは小型モジュラー原子炉(SMR)と呼ばれるものです。

SMR 支持者やIAEAによれば、通常の大型原子炉と比較して、SMR は安価であり、建設に要する時間が短いようです。出力は従来の原子炉よりも小さいですが、沢山あれば需要と供給を段階的に一致させることが出来て、従来の原子炉よりも効率的にすることができます。

ただ、今から開発しなければならないし、またSMRは放射性廃棄物処理に関してより大きな問題を抱えているらしく、コストが上昇し、環境問題が引き起こされている可能性があるとも。

 immense  

 発音 
imns (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
形容詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、from Latin immensus "immeasurable, boundless," also used figuratively, from assimilated form of in- "not, opposite of" (see in- (1)) + mensus "measured," past participle of metiri "to measure" (from PIE root *me- (2) "to measure").です。
ラテン語のimmensusが由来のようです。in-は「ない」、mensusは「測る」ですね。確かにmeasureに似てます。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば、extremely large or greatと説明があります。「計り知れない、巨大な」の意味です。語源からも納得です。

 記事 

The challenges, however, are immensestarting with the fact that there are no commercial SMRs currently operating. *1

 訳 

ただし、課題は計り知れない。先ず第一に、現在商業利用されている SMR がない。

 補足 

starting withは、「~を始め」の意味です。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2022/9/13の記事

renowned

2022/9/13(Tue)はrenownedです。

今日は"Nishi Kyushu Shinkansen line to open on Sept. 23"と言う記事からです。

renownedはTOEICでよく見かける単語です。レベル6、英検準1級以上、TOEIC® L&Rスコア730点以上の単語です。

さて、いよいよ佐賀県長崎県を結ぶ西九州新幹線が9月23日に開通します。

西九州新幹線佐賀県武雄温泉駅長崎市長崎駅を結んでいます)は、全長66キロで、全国の新幹線の中で最も短い路線となります。

九州新幹線新鳥栖駅武雄温泉駅を新幹線で接続することで西九州ルートが完成するんですが、武雄温泉駅から新鳥栖駅までの具体的なルートなど、詳細はまだ決まっていないそうです。

長崎県は、県内に宿泊または長期旅行する年間の人数が、パンデミック前の2018年から約55,000人増加すると見ているようです。

同じ九州人として、成功を祈ります。

 renowned  

 発音 
rinund (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
形容詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、late 14c., past-participle adjective from renounen "make (a name) famous, honored, or celebrated," c. 1400, from renown (n.). The verb is obsolete except for this derivative.です。
過去分詞形容詞のrenounenが由来のようです。renownと言う動詞はもう既に使われなくなっています。一説によれば、re-「再び」、nownはnominareの事で「名付ける」という意味が合体した単語のようです。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば、famous and respectedと説明があります。「名高い、名声のある」の意味です。

 記事 

To be used on the Nishi Kyushu Shinkansen line is a revamped version of the N700S shinkansen train. Renowned Japanese industrial designer Eiji Mitooka designed its interior and exterior. *1

 訳 

西九州新幹線で使用するのはN700S系新幹線車両の改良型です。日本を代表する工業デザイナー、水戸岡鋭治氏が内外装をデザインされてます。

 補足 

いきなり不定詞から始まってますが、toの前にあるべきshinkansen trainが省略された形でしょうか?

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2022/9/12の記事

spearhead

2022/9/12(Mon)はspearheadです。

今日は"How Japan's Justice Ministry led moves to accept Ukrainian evacuees"と言う記事からです。

spearheadは、レベル11、英検1級以上の単語ですが、意味は想像できます。

さて、日本は、ロシアーウクライナ戦争が 始まって以来、1,800 人以上のウクライナ避難者を受け入れてきました。

日本の難民受け入れ率は低く、2021 年に認定されたのはわずか 74 人みたいですが、なぜにウクライナだけこのようになったのでしょうか?

2021 年 2 月に軍事クーデターが起こったとき、ミャンマーからの避難民が同様の扱いを受けられなかったのです。

基準を明確にするとともに、台湾有事の際は、台湾からの避難者受け入れ体制も今から議論し、万全にしておく必要があります。

 spearhead  

 発音 
spərhed (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
他動詞、名詞

 語源 

Etymology Dictionaryには、c. 1400, from spear (n.1) + head (n.). Figurative sense of "leading element" (of an attack, movement, etc.) is attested from 1893; the verb in this sense is recorded from 1938.  と説明があります。
「やり」と「頭」に分解できます。つまり「やりの先の部分」です。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesでは以下です。

spearhead something:
to begin an activity or lead an attack against somebody/something
~の先頭に立つ、~の陣頭指揮をとる

 記事 

Since then, the policy, announced by Prime Minister Fumio Kishida the next day, has been spearheaded by the ministry’s Immigration Services Agency. *1

 訳 

それ以来、岸田首相が翌日発表したこの方針は、出入国在留管理庁が主導してきた。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2022/9/11の記事

wither

2022/9/11(Sun)はwitherです。

今日は"Why go back to the moon?"と言う記事からです。

witherは、レベル6、英検準1級以上、TOEIC® L&Rスコア730点以上の単語です。

さて、今日はアルテミス計画の記事です。

アポロ計画から60 年が経ち、米国は 再び月を目指しています。

なぜ今、月なのか?NASAによれば、最終目標は火星として、月へ人を送り込み、これによって、放射線などの環境が人に与える影響、火星への中継基地として役割、その他たくさんの事を十分に理解する必要があるからと言ってます。

もう一つは、2030年までに月へ人を送ろうとしている中国よりも先行させ、中国が「月は中国固有のもの」と言わせないようするためです。

しっかり成功させてほしいと思います。

 wither  

 発音 
wðər (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
他動詞、自動詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、1530s, alteration of Middle English wydderen "dry up, shrivel" (late 14c.), intransitive, apparently a differentiated and special use of wederen "to expose to weather" (see weather (v.)). Compare German verwittern "to become weather-beaten," from Witter "weather." Transitive sense from 1550s. です。
中期英語のwydderen「からからに乾く、干からびる」が変化したという事でしょうか。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesでは以下です。

(1)wither (something):
if a plant withers or something withers it, it dries up and dies
〔植物が〕しぼむ、しおれる、枯れる

(2)wither (away):
to become less or weaker, especially before disappearing completely
弱くなる、衰える

 記事 

China is the United States’ main competition today as the once-proud Russian space program has withered. *1

 訳 

かつては、一時期は盛んだったロシアの宇宙開発が衰退した今日、中国は米国の主な競争相手となっている。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2022/9/10の記事