今日2019/8/26(Mon)はacquiesceです。
これまで、全く聞いたことのない単語です。
- 発音:アクウィエス(赤字がアクセント)
- 品詞:自動詞
- 語源:古フランス語のacquiescerです。remain at restという意味だそうです。休息するとか黙るとかと言う事のようです。
- 意味:(同意できないこと)に嫌々従う、黙従する、黙諾する。自動詞なので前置詞のtoを付けて使うのが一般的でしょうか。
acquiesce to something = to accept something without arguing, even if you do not really agree with it. - 使用例
When Japan agreed about a year ago to launch negotiations for a trade deal with the United State, it was largely interpreted as Abe acquiescing to Trump. *1
日本がおよそ1年前にアメリカとの貿易協定交渉を始めることに合意した時、それは安部首相がトランプ大統領に服従したと主に理解されていた。
いよいよ長期休暇も終わり、社会人の方も本格的に”2学期”開始でしょうか?頑張って行きましょう。
そんな中、相変わらず新聞やTVの報道は日韓関係ばかりですね。でも、昔は韓国の言う事を聞き入れて来た日本でしたが、最近はちゃんと言う事は言っており、かなりスカッとした気分です。韓国が何を言ってきても、断固とした態度をとりましょう。安部内閣頑張ってください。
*1:2019/8/26 The Japan Times