curtail

2020/1/31(Fri)はcurtailです。

 

 

今日は、"Chinese tourists being shunned amid virus fears"と言う記事からです。

 

コロナウィルスの記事です。

 

これのせいで、中国自体の評判が落ちているようです。韓国では中国人に対して「帰れ!」と喧嘩をしたりですね。

 

まさか?と思いましたが、日本でも静岡の飲食店で”Chinese! Out!"と叫んだそうです。

 

ちょっとこれは、いくら何でも、中国人が悪い訳でもないのにと思ってしまいす。

 

 

今日は、この記事から拾ったcurtailです。これは多分3回目だと思います。

なかなか、頭に残らないようです。

 

 

 

 curtail 

 

 発音 
kərtéil(赤字がアクセント)

 

 

 品詞 
他動詞

 

 

 語源 
ラテン語のcurtusが起源ですね。

 

で、また、これの期限がskirtだという事です。「短い」と言う意味のようですが、スカートとかショートとか確かに似てます。

 

短いというのが、もともとの意味なのでしょうか。

 

 

 意味 
Oxford Online Dictionaryによれば、to limit something or make it last for a shorter timeという事で、「(期間など)を削減する、縮小する」。

 

短いという意味が入ってますね。

 

 

 使用例 

Many global companies with operations in China have asked workers to stay home, airlines are curtailing flights to the nation, and several countries including Japan have begun evacuating citizens from the most stricken zone around the city of Wuhan. *1

 訳 
中国で操業している多くのグローバル企業は、従業員に家にいるように求め、航空会社は中国への便数を縮小、そして日本を含む各国は、最も被害を受けている武漢付近のエリアから市民を避難させ始めている。
 
 
ドイツ語みたいなstrickenですが、strikeの過去分詞ですがほぼ形容詞です。発音は「stríkn」です。
seriously affected by an unpleasant feeling or disease or by a difficult situation、つまり「(災害や悲しみなどに)打ちひしがれた、襲われた」という意味になります。
 
 

 

 

 

curtailと、diminish、reduceはどう違うのかを考え出すと大変ですが、多分ネーティブも説明しきれないような気がします。

 

という事で、諦めて、「減らす、縮小する、削減する」と覚えておきたいと思います。

 

curtailの特徴としては、予算を減らすとかで使われる場合が多いようです。

 

 

ところで、

話題を変えますが、最近ダブルワークもいいかなと考え始めました。

 

と言うのも、今後の事を考えると収入源は少しでも確保しておきたいなと思うからです。

 

勿論ネットビジネスにも興味がある訳ですが、これは単に本業と両立しやすそうだったからですね。

 

本格的にダブルワークをするのであれば、昔から興味のあったもの、やりたかったものが出来ればと考えています。

 

もともと電気電子を学んできたわけで、ずっと電力に興味がありました。電気主任技術免許も持っており、最終的には第一種くらい取ろうかなと考えてたくらいでした。

 

腕もあまり退化していないらしく、最近第二種の問題にトライしましたが普通に溶けました。ちょっとうれしかったです。

 

そうだ、これだ!と思いました。

 

という事で、本格的にバイト活でもしようかなと考えている今日この頃です。

 

 


さて、本日はこのあたりで。

 


 

 

外国語関係の参考書です。

 

こちらからもどうぞ

 

 

The Japan Timesは、私も購読してますが、内容的にも世の中の動向がよくわかりますし、当然のこと英語の学習になります。

 

 

 

基本からやりたい人はこれが良いかもしれません。

中学・高校6年分の英語が10日間で身につく本 (Asuka business & language book) [ 長沢寿夫 ]

価格:1,430円
(2020/1/11 11:59時点)
感想(19件)


人気の「1000時間ヒアリングマラソン」や「TOEICテスト対策シリーズ」をはじめとした英語通信講座です。私もアルクさんにはお世話になってます。

 



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2020/1/31