2020/5/7(Thu)はinterdisciplinaryです。
今日は”The COVID-19 pandemic exposes the importance of internships"と言う2日前のコラムからです。本日は休刊日でした。
読もうと思って、取っておいたものです。
インターンシップって日本の大企業では全く機能していないのではと思います。単なる採用のための選別、いや学校から頼まれたからだけの事。
何の戦略もなく受け入れてほったらかし、入社してもすぐ辞める。
最近は、超優秀層は起業するか、スタートアップに入るようですね。
自分を高めたいのであれば中小規模の会社やスタートアップにインターンをした方が良いと思います
ところで、私の周りでもかなりの若者が辞めて行ってます。
頑張っても声は上の方には届かないし、スピード間もない、確かに思い当たる事は有ります。
一方、中小規模の会社やスタートアップではそうではないでしょう。
安定性の意味では、2019年で実に8400社もの会社が倒産してるので、ちょっとと思ってしまいす。
倒産の理由は消費税のアップやCOVID-19もあると思いますが、どうやら後継者不足が大きいようです。
どっちへ進むのが良いのか、難しい選択ですが、
一つ言えるのは、新卒で一生働く会社を決める必要もないと言う事です。
30代までは転職の機会はあるので、
新卒しか採用しない会社が希望する会社であれば頑張るしか無いですが、
いろいろ経験する方がよいと思います。
偏差値的には低い大学卒で新卒では面接すらできなかった会社でも、転職では入れる可能性が非常に大きいです。なんちゃらロンダリングでは無いですが。
今後はどんどん中途採用が増えてゆくと思いますので、
自分の能力を高められる所はどこかをじっくりリサーチすべきでしょう。
interdisciplinary
発音
ìntərdísəplineri (赤字がアクセント)
www.oxfordlearnersdictionaries.com
品詞
形容詞
語源
1937年に登場した新しい単語らしいです。
分解すると、inter + disciplinary。
接頭語のinterは、between や among といった「間」を意味しますね。
disciplinaryは、ラテン語のdisciplinarius。
promoting orderly observance of rulesという意味です。
ところで、disciplineって大元の意味は、「固有の原理原則,基本的な原理」らしいです。
だから、学問とか規律とかと言う意味になるのですね。
意味
オックスフォードオンライオン辞書によれば、involving different areas of knowledge or studyとあります。
「複数の異なる学問(専門)分野にまたがる」と言う意味です。
使用例
They may also be the most interdisciplinary in their thinking, and can blend different industries and products, or take the best from the old and the new. Having traveled to every prefecture in Japan and seen these enterprises in action, I feel confident in making this statement. *1
彼ら(若者)はまた、複数の領域にまたがったを物の考え方をする。そして、異なる産業や製品を融合したり、古いものや新しいものから良いところを取ったりすることができる。私は 日本のすべての県を訪れ、こういった企業が活動しているのを見て、この発言に自信を持っています。
本日はこのあたりで。
★話すレッスンです。
スキットが5分単位で完了するので、隙間時間でトレーニングできます。
★最短3分からの英会話レッスンです。
話す、聴くを鍛えたい方、隙間時間でレッスンしたい方にはお勧めです。
★早いうちに800点はとっておいた方が良いです。
★TOEIC L&Rの問題集です。
いわゆる正規版ですので、試験を受ける方はこれで練習することをお勧めします。
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 5 新品価格 |
★こちらからもどうぞ
*1:The Japan Times 2020/5/7