pronounced

2020/10/25(Sun)はpronounced です。

今日は”Aging is the next global economicthreat"と言う記事からです。

pronounceは「発生する」と言う意味の動詞、これの過去分詞ですが、想定したいたものとちょっと意味が違うようです。すでに形容詞化しています。

さて、今日の記事は高齢化社会の記事でした。これにより、少子化と相まって労働力人口が減り経済成長が遅れ、医療と介護に関する社会保障のバランスが崩壊します。

定年延長が考えられていますが、これは正直一時凌ぎで、抜本的には子供を増やす必要があります。アメリカ、カナダ、ドイツのような移民受け入れもありますが。

私も定年まであと4年ちょい、正直今の会社でがっつり働きたくないですね。

 pronounced 

 

 発音 
prənáunst (赤字がアクセント) 

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
形容詞

 語源 
勿論、冒頭で言ったようにpronounceの過去分詞です。なお、pronounce自体の語源はラテン語のpronuntiareです。話すというのが基本的な意味でしょうか。

pronouncedは、1730年ごろ、emphatic「強調的な」の意味も持つようになったとの事です。

 意味 
オックスフォードオンライン辞書では、very obvious, easy to notice or strongly expressed とあります。

目立った」、「明白な」と言う意味です。

 記事 
But pronounced aging like Japan’s does come at an economic cost. Every year, a dwindling pool of working-age Japanese people is forced to support an expanding pool of gray-haired consumers. This is why Japan’s living standards are falling behind rich countries with growing populations.  *1

 訳 
しかし、日本のような顕著な高齢化は経済的コストを伴う。毎年、減少している生産年齢にある日本人が、拡大している高齢者をサポートすることを余儀なくされている。これが、人口が増加している先進国に対して、日本の生活水準が遅れをとっている理由である。
 
補足
come atは、「(問題などが人)に降り懸かる」と言う意味があるようです
dwindlingはdwindleの現在分詞ですが、もはや形容詞でto become gradually less or smallerの意味です。
Japan's doesっていったい何でしょうか?doeって「メス」の意味ですが、よくわかりません。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 話すレッスンです。
スキットが5分単位で完了するので、隙間時間でトレーニングできます。

 

 最短3分からの英会話レッスンです。
話す、聴くを鍛えたい方、隙間時間でレッスンしたい方にはお勧めです。

 

早いうちに800点はとっておいた方が良いです。

 

 TOEIC L&Rの問題集です。
いわゆる正規版ですので、試験を受ける方はこれで練習することをお勧めします。

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 5

新品価格
¥3,300から
(2020/2/20 18:32時点)

 こちらからもどうぞ

 

*1:The Japan Times 2020/10/25