2020/11/17(Tue)はharness です。
今日は”Noguchi bound for ISS on SpaceX launch"と言う記事からです。
harnessと言えば、電気の世界にいる人は、電源供給や信号通信に用いられる複数の電線を束にして集合部品としたものを思い浮かべますよね。が、ちょっと認識を変えた方が良さそうですね。
馬を想像した方が覚えられそうです。
さて、野口さん含む4人の宇宙飛行士が日曜日に国際宇宙ステーションへ向けてSpaceXクルードラゴン「レジリエンス」で打ち上げられましたね。
野口さんは神奈川県の小、中、高を経て東大・院、そしてIHIと言う経歴のようです。ちょっと親近感が沸きます。
それにしても、ブースターが着陸する動画をよく見ますが、感動しますね。どうやって、あんな棒状のものをまっすぐに着陸させてるのでしょう。。
harness
発音
hɑ́rnəs (赤字がアクセント)
www.oxfordlearnersdictionaries.com
品詞
他動詞、名詞
語源
ハーネスって、もともとは馬の力を利用するために馬に装着する器具のことです。古フランス語のharneisが語源で、military equipmentの意味です。
まぁ、確かに昔は戦争で馬を使ったでしょうから納得です。
これが動詞になると、to put a harness on a draught animalという事で、馬のような使役動物に道具をつけると言う意味になります。
馬であれば、馬具をつけて馬をコントロールするという事で、to control for use as powerの意味にも派生したようです。
意味
オックスフォードオンライン辞書では、to put a harness on a horse or other animal; to attach a horse or other animal to something with a harness、そしてto control and use the force or strength of something to produce power or to achieve somethingとあります。
前者は「(装具)を付ける」、後者は「(自然力)を利用する」という意味になります。
記事
US President-elect Joe Biden hailed the launch on Twitter as a "testament to the power of science and what we can accomplish by harnessing our innovation, ingenuity, and determination," while President Donald Trump called it "great." *1
本日はこのあたりで。
★話すレッスンです。
スキットが5分単位で完了するので、隙間時間でトレーニングできます。
★最短3分からの英会話レッスンです。
話す、聴くを鍛えたい方、隙間時間でレッスンしたい方にはお勧めです。
★早いうちに800点はとっておいた方が良いです。
★TOEIC L&Rの問題集です。
いわゆる正規版ですので、試験を受ける方はこれで練習することをお勧めします。
![]() |
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 5 新品価格 |
★こちらからもどうぞ
*1:The Japan Times 2020/11/17