2020/12/24(Thu)はconferです。
今日は”Anonymity for sperm donors questioned"と言う記事からです。
このconferですが、なんとなく知っていそうで、知らない単語です。
知っていそうで、と言うのはconferrenceと似ているからでしょうか。
さて、今日の記事は、コロナでも、中共でもなく、第三者からの精子や卵子によって生まれた人に関する話です。
第三者から精子や卵子の提供を受け、子どもを授かった場合の親子関係を定める民法特例法案が審議され、衆院法務委員会では賛成多数で可決されました。
子の出自を知る権利については、「現時点では幅広い合意が得られている状況にない」として、今後2年間の検討事項となってます。本当はここを解決してほしかったのでしょう。
第三者の精子提供によって生まれた石塚幸子さんが、衆院法務委員会で参考人として出席し、自らのアイデンティティーを喪失しかねないほどのつらい思いを語れらました。
第三者の精子や卵子によって生まれた子どもの「出自を知る権利」の保障を国会に求めたのです。
全然関係ない話ですが、今日から冬休みに入りました。テレワークしてたので全然休みに入ったという実感はありませんが。
confer
発音
kənfə́r (赤字がアクセント)
www.oxfordlearnersdictionaries.com
品詞
他動詞、自動詞
語源
Etymology dictionaryによれば、 from Latin conferre、com "together" + ferre "to bear, carry,"とあるので、ラテン語のconferreが語源で、com(一緒に)とferre(運ぶ)に由来し、「一緒に物事を運ぶこと」がこの単語のコアの意味だと思われます。
意味
Oxford learner's dictionariesによれば、1)confer (with somebody) (on/about something) の形で、to discuss something with somebody, in order to exchange opinions or get advice、2)confer something (on/upon somebody) の形で、to give somebody an award, a university degree or a particular honour or rightとあります。
1)は自動詞で「話し合う、協議する」、2)は「~を授与する、贈る」です。一見全然違う意味ですが、語源からすれば2は納得できます。
記事
Today, donor-conceived offspring in Japan are increasingly questioning the rigid of anonymity conferred on donors by medical institutions that perform this procedure, citing a global trend toward recognizing the rights of people like themselves to access information about, and establish contact with, their biological fathers . *1
今日、日本のドナーによって生まれた子は、この生殖医療を行う医療機関によってドナーに与えられた厳格な匿名性の権利にますます疑問を投げかけている。これは、そのような人々が生物学的父親に関する情報にアクセスし、連絡をとる権利を認める世界的な傾向を引用している。
conceiveって、「思い付く」の意味で覚えてますが、when a woman conceives or conceives a child, she becomes pregnantという意味もあるようです。
offspringはa child of a particular person or coupleの事です。子、子孫です。
本日はこのあたりで。
★話すレッスンです。
スキットが5分単位で完了するので、隙間時間でトレーニングできます。
★最短3分からの英会話レッスンです。
話す、聴くを鍛えたい方、隙間時間でレッスンしたい方にはお勧めです。
★早いうちに800点はとっておいた方が良いです。
★TOEIC L&Rの問題集です。
いわゆる正規版ですので、試験を受ける方はこれで練習することをお勧めします。
![]() |
公式TOEIC Listening & Reading 問題集 5 新品価格 |
★こちらからもどうぞ
*1:The Japan Times 2020/12/24