abet

2021/1/1(Fri)はabet です。

今日は"In a chaotic world, Japan needs bold action"と言う解説記事からです。

明けましておめでとうございます!!

今日の記事は、非常に難しかったと言うか、これでもかと言うくらい普段見慣れない単語のオンパレードでした。

記事の作者は、外人の方だったようで、やっぱり。。

内容には賛同できましたが。

コロナ対応、経済再生、中国との領土問題、朝鮮半島2か国との付き合い方、USとの付き合い方、様々な問題への対応を迫られる1年になりそうですね。

 abet  

 発音 
əbt (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
他動詞

 語源 
Etymology dictionaryによれば、 from Old French abeter "to bait, to harass with dogs," literally "to cause to bite," from a- "to" + beter "to bait."とあるので、古フランス語のabeterが語源で、a-「その方向へ」bait「餌、餌をやる」という意味です。

 意味 
Oxford learner's dictionariesによれば、abet somebodyの形で、 to help or encourage somebody to do something wrongとあります。「(悪事)をけしかける」がしっくりくる訳です。

餌をやって、させたい事(悪い事)をやらせるという語源に通じる意味です。

 記事 
Beijin's assertions of sovereignty over the South China Sea ー abetted by a relentless island-building program ー continue unabated*1

 訳 
執拗な人工島の建設により後押しされながら、南シナ海の領有権に関する中国共産党の主張は衰えることなく続いている。
 補足 
unabatedは、un+abateの過去分詞形だと思います。abateはto become less intense or severeなので、without becoming any less strongという事で、「衰えない」ですね。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2021/1/1