2021/1/10(Sun)はprofound です。
今日は"South Korea needs more babies"と言うOpinionからの記事です。
どうも、このprofoundって、意味がたくさんあるのでしっくり来ない単語です。
さて、韓国って総人口が微減し5180万人になったらしく、その内訳は、出生数が10.6%減少、死亡者数が3.1%増加という事らしいです。
この人口減少問題は、日本だけでなく、東アジア(中国、香港、台湾、韓国)に共通した課題のようです。
日本の場合、47年後の2065年には8808万人、65歳以上の老年人口比率は38.4%、ほぼ4割が高齢者になるという予測があります。
安心して子育てできる環境を整えないと日本がなくなります。
profound
発音
prəfáund (赤字がアクセント)
www.oxfordlearnersdictionaries.com
品詞
形容詞
語源
Etymology dictionaryによれば、c. 1300, "characterized by intellectual depth, very learned," from Old French profont, profund and directly from Latin profundus "deep, bottomless, vast," also "obscure; profound; immoderate," from pro "forth" + fundus "bottom"とあるので、ラテン語のprofundus起源のようです。「底に向かって進む」というニュアンスでしょうか?
意味
Oxford learner's dictionariesによれば、1)very great; felt or experienced very strongly、2)showing great knowledge or understandingと二つの説明があります。前者は。このgreatって、またピンとこないですが、「深い、深遠な」といった意味でしょうか。profoundとあったらそこをgreatに変えると訳せるかもしれません。後者は、「造詣の深い」ですかね。
記事
South Korea's problems aren't unique to the peninsula. While Japan has long been the poster child for profound demographic changes, similar shifts have been afoot in elsewhere in East Asia. *1
韓国の(人口減少)問題は韓国に限ったことではありません。日本は長い間、深刻な人口構造が変化している国の典型的な例でしたが、同様の変化が東アジアの他の場所でも進行しているのです。
poster childですが、さっぱりわかりませんよね?辞書を引いてもないです。文面からすると、人口減少は長く日本で言われていたことなので、「人口減少と言えば日本」みたいな意味で典型例としました。
本日はこのあたりで。
*1:The Japan Times 2021/1/10