prowess

2021/6/23(Wed)はprowess です。

今日は"Japan needs billions now to stem chip decline, top adviser warns"と言う記事からです。

prowessは過去も登場していると思います。  

さて、昨今、冷蔵庫からゲーム機、自動車に至るまで、あらゆるものの世界的な生産を圧迫しているチップ不足により、中国、韓国、米国、日本の政府は国内供給を強化しようとしています。

日本は、何十年にもわたる過少投資で、製造業者がチップの約3分の2を輸入しなければならないため、脆弱です。

かつては、半導体と言えば日本のお家芸だったと思います。大学の授業でも半導体工学というのがあって(今でもありますか?)、フェルミ準位などまだ覚えています。

現在は、かなり落ちこぼれてしまいました、理由はコストです。いずれ自動車産業もこなるのでしょうか?

日本の経済、国家安全保障、および2050年までにカーボンニュートラルを達成するための取り組みにおいては、半導体に依存するところも大きいです。

立て直しを図り、あるべき位置に日本は戻るべきだと思います。つまり世界NO1。

 prowess  

 発音 
pruəs (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
名詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、 from Old French proece "prowess, courage, brave deed", from prou, later variant of prud "brave, valiant," from Vulgar Latin *prodem. とあります。

古フランス語のprou、更に俗ラテン語のprodemに遡るようです。 勇気の意味のようです。proudも同じような語源みたいですよ。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば、great skill at doing something と説明があります。「優れた能力」です。語源に通ずる「武勇」の意味もあります。

 記事 

Higashi becomes one of the most prominent industry voices so far to sound the alarm on Japan’s rapidly waning prowess in a critical technological field. The former head of Tokyo Electron, one of the world’s largest suppliers of chipmaking equipment, said Japan’s economy, national security, and its efforts to go carbon neutral by 2050 all depend on semiconductors. *1

 訳 

東氏は、これまで最も著名な業界の声の1つにであり、重要な技術分野で急速に衰退している日本の力に警鐘を鳴らしている。チップ製造装置の世界最大のサプライヤーの1つである東京エレクトロンの元責任者は、日本の経済、国家安全保障、および2050年までにカーボンニュートラルを達成するための取り組みはすべて半導体に依存していると述べている。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2021/6/23