entice

2021/7/1(Thu)はentice です。

今日は"One Japanese company’s approach to remote work: Pay up to stay home"と言う記事からです。

enticeは過去も登場しているので、復習になります。 

さて、いろいろな会社がリモートワークに取り組んでおり、政府もそれを推し進めていますが、なんとか従業員を出社させようとしている会社もあるようですね。

半導体機器メーカーであるディスコが、その会社の一つとして紹介されていました。

ディスコでは過去10年間、「ウィル」と呼ばれる社内通貨を会社に貢献した社員などに支給しているようです。

事務用品をはじめさまざまなものを購入できる仕組みを採用しており、毎四半期末にボーナスの一部として円建てで支払われるみたいです。

これを使って、自宅でリモートワークをできる営業担当者が、工場勤務で製品の生産や設計業務を手掛ける社員に感謝の意志を込めてウィルを支払うことができるようにしたとあります。

また、在宅勤務を選択した社員が、工場やオフィスに出勤する同僚に社内通貨を支払うという方法も採用しているようです。

これによって、90%のスタッフがリモートを止めてオフィスに戻ったとあります。

一方、これによって、退職した人も結構いるのではと思います。

ん、、、何かリモートは止めて「会社へ行け」と言ってるような気もしますが。人材獲得上は不利になる気もします。

 entice  

 発音 
entis (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
他動詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、late 13c., intice, "to incite or instigate" (to sin or violence) from Old French enticier "to stir up (fire), to excite, incite," which is of uncertain origin, perhaps from Vulgar Latin *intitiare "set on fire," from Latin in- "in"  + titio  "firebrand," which is of uncertain origin. Meaning "to allure, attract" is from c. 1300. とあります。

語源は、俗ラテン語intitiare(=to set on fire; in - in + titio firebrand)で、古フランス語enticierを経て英語化したようです。「火をつける」の感じでしょうか。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば、to persuade somebody/something to go somewhere or to do something, usually by offering them something と説明があります。「(人)をそそのかして~させる」です。persuadeが同義語です。

 記事 

The gradual rollout of vaccines globally has fueled a debate over how to entice workers back to the office. Major corporations from JPMorgan Chase & Co. to Morgan Stanley and Uber Technologies Inc. have introduced policies to draw back employees with mixed results. Some workers are choosing to leave their jobs instead of braving the return to the office. *1

 訳 

徐々に進んでいるワクチンの世界的な展開が、従業員をオフィスに呼び戻す方法についての議論に火を注いでいる。JPMorgan Chase&Coや、MorganStanleyおよびUberTechnologies Inc.等の主要企業は、さまざまな形で従業員をオフィスへ引き戻すポリシーを導入しています。一部の従業員は、リモートを止めて出社して仕事をするのではなく、仕事を辞めている。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2021/7/1