jettison

2021/9/2(Thu)は です。

今日は"China tightens limits for young gamers and bans school night play"と言う記事からです。

jettisonは初めてです。

さて、中共は、未成年者がオンラインゲームのやりすぎを防ぐための更なる厳格な管理に関する通知」を発表しました。

これによれば、すべてのオンラインゲーム企業は、金、土、日および法定休日の20時~21時の1時間しか未成年にサービスを提供できなくなるそうです。

ゲーム中毒問題の対策として必要な措置だとしていますが、本当の狙いはテクノロジー系企業に対する締め付けの一環でしょうね。

メッセージングや決済、ゲームなどのサービスを提供するこれらの企業がもつ社会に対する影響力が過大になっていることを中共は懸念しているのでしょう。

 jettison  

 発音 
tisən (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
他動詞、名詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、Middle English jetteson (n.) "act of throwing overboard" is from Anglo-French getteson, Old French getaison "act of throwing (goods overboard)," especially to lighten a ship in distress, from Late Latin iactationem (nominative iactatio) "a throwing, act of throwing," noun of action from past participle stem of iactare "to throw, toss about" とあります。後期ラテン語のiactatio「投げる」由来のようです。jettisonのjetって、他の文献ではラテン語のjacere「投げる」から来ていると言う説明もあります。ジェットエンジンのjetや、injectionとか確かに、ある物体を投げるという意味に合致しますね。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば、to throw something out of a moving plane or ship to make it lighter、 to get rid of something/somebody that you no longer need or want、to reject an idea, a belief, a plan, etc. that you no longer think is useful or likely to be successful と3つの説明があります。「航行中の飛行機・船から積み荷)を投げ捨てる」、「(重荷になるもの・不要なもの)を捨てる」、「考えや提案)を捨てる」です。元の意味の「投げる」が「捨てる」になってますが、まぁ納得です。

 記事 

The new rules also reflect the government’s intensifying push for companies to jettison what the Chinese Communist Party says are unhealthy influences, especially among teenagers and children. *1

 訳 

新しい規則はまた、中共が特に10代の若者と小さな子供たちの間では健康への影響があるとして、これらの影響を無くすように企業に強く求める中共の意向を反映しています。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2021/9/の記事