elusive

2021/9/29(Wed)は です。

今日は"Japan protests South Korean court order that Mitsubishi Heavy sell assets"と言う記事からです。

elusiveは、単語レベル10、英検1級以上の単語だそうです。単語の最初のelから「何かを外に」の意味がありそうです。

さて、久々に韓国の応募工関連の話題です。

韓国の裁判所がこの問題に関連して三菱重工業の韓国内の資産の売却を命じました。

命令は出ましたが、資産の実際の売却が行われるまでにはしばらく時間がかかる可能性があります。これは、最初の控訴が却下されたとしても、3回目まで争う可能性があり、その間は売却できないためです。

明らかに、このような韓国での一連の訴訟手続きは国際法に違反しています。

まだこれに対して日本は遺憾砲を打ってるくらいですが、裏ではフッ化水素の輸出を政府が認めなかったりといろいろじわじわ”報復”してるようです。

そろそろ強引な方法でお仕置きをしても良いと思いますが、次期首相の人気は、この問題にどう対処するかも大きな一つの要素になると思います。

 elusive  

 発音 
ilːsiv (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
形容詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、from Latin elus-, past-participle stem of eludere "elude, frustrate" (see elude) + -ive.  とあります。ラテン語のeludereが語源のようです。e+ludereとも解釈できるようで、eはex「外に」、ludere は「遊ぶ、ふざける、演じる」です。遊ぶというよりも、人をあざける、ばかばかしいふるまいをするイメージのようです。「外へ逃げられるように人をあざける」がもともとの意味でしょうか。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば、difficult to find, define or achieve と説明があります。「捕まえにくい」、「定義しがたい」、とか「見つけにくい」、「理解しがたい」、「捉えどころのない」です。なんとなく元の意味、ニュアンスに通じるところはあります。ところで、elusive manって、摑みどころのない人と言う意味です。

 記事 

But such a solution has remained elusive and the ties between the two countries remain at their lowest level in decades over wartime labor and compensation issues including the one involving Mitsubishi Heavy Industries. *1

 訳 

しかし、そのような(政治的)解決策は掴みどころがない状態のままであり、両国間の関係は、三菱重工業を含む戦時中の労働と補償の問題をめぐって、数十年で最低レベルにとどまっている。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2021/9/28の記事