2021/10/7(Thu)はperpetuate です。
今日は"Japan's dip in COVID-19 cases baffles experts as winter 'nightmare' remains a risk"と言う記事からです。
perpetuateは、レベル9、英検1級以上、TOEIC® L&Rスコア950点以上の単語みたいです。
さて、コロナ感染者数ですが、8月の悲惨な状況と打って変わり大幅な減少が続いてます。
8月の症例数の急増とその後の急減少は主に人の活動によるものかもしれないという事です。ワクチン接種が進んだからと言うのは一番の理由じゃないみたいですね。
とにかく、人口の85%が免疫を獲得しない限り、スパイクが繰り返されるという意見もあります。
だんだんとリモートワークが劣勢になってくると思いますが、また満員電車で通勤、帰りに一杯、みたいなことが始まって、季節が進むと、また非常事態宣言発令となるのは見えてますね。
perpetuate
発音
pərpétʃuèit (赤字がアクセント)
www.oxfordlearnersdictionaries.com
品詞
他動詞
語源
Etymology Dictionaryによれば、1520s, a back-formation from perpetuation or else from Latin perpetuatus, past participle of perpetuare "to make perpetual," from perpetuus "continuous, universal" . とあります。ラテン語のperpetuareが由来のようです。詳しい解説は無いようですが、per-+petuareで、per-は「十分に、完全に、途切れなく」、petuareはpetereの事でしょうか、seek、つまり「求める」と言う意味らしいです。「常に求める」というニュアンスだと思います。
意味
Oxford Learner's Dictionariesによれば、to make something such as a bad situation, a belief, etc. continue for a long time と説明があります。「~を長続きさせる」です。しかも良くない状況を。。何となく語源とあってるような、あってないような気がします。
記事
Jason Tetro, a Canada-based infectious disease expert and author of "The Germ Code" said different age cohorts become "fuel" for the virus to perpetuate, depending on vaccination rates and prior infections, at different times. *1
本日はこのあたりで。
*1:The Japan Times 2021/10/5の記事