dispersal

2021/11/16(Tue)はdispersal です。

今日は"Japanese-Korean-Turkish language group traced to farmers in ancient China"と言う記事からです。

dispersalはレベル13の単語らしいです。

さて、今日は日本語、朝鮮語トルコ語などのユーラシア横断言語と言うのでしょうか、この言語族の歴史が判明したと言う記事です。

この言語族の起源は、約9000年前に中国北東部の地域に住んでいたキビ農家に遡るようです。

始まりは、中国の遼寧省吉林省の一部と内モンゴル地域を含む遼河渓谷の新石器時代のキビ農家です。これらの農民が北東アジアを横切って移動するにつれて、子孫の言語は北と西にシベリアに広がり、東は朝鮮半島に、そして海を越えて日本列島に何千年もの間広がったとしています。

なんとなく、そうだなと思える解釈ですよね。

一方で、「自分の言語、文化、または人々のルーツが国境を越えてやってきた事は、アイデンティティの一種の崩壊であり、一部の人々はまだ受け入れる準備ができていない」と、比較言語学者は述べています。

特に勝手な歴史を作っている韓国の人たちはそうかもしれません。

 dispersal  

 発音 
dispə́ːrsəl (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
名詞

 語源 

disperse + -al なので、disperseを調べます。Etymology Dictionaryによれば、 "to scatter, separate and send off or drive in different directions," from Latin dispersus, past participle of dispergere "to scatter," from dis- "apart, in every direction" + spargere "to scatter" とあります。ラテン語のdispergereの過去分詞のdispersusが語源のようです。dispergereは接頭辞のdis-「離れて」とspargere「まき散らす」に分解できます。という事で、「まき散らす」が元の意味みたいです。dispersalの-alは、suffix forming nouns of action from verbsの事です。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば、the process of sending somebody/something in different directions; the process of spreading something over a wide area と説明があります。「まき散らすこと、分散」の事です。

 記事 

The findings illustrate how humankind's embrace of agriculture following the ice age powered the dispersal of some of the world's major language families. Millet was an important early crop as hunter-gatherers transitioned to an agricultural lifestyle. *1

 訳 

調査結果は、氷河期後の人類の農業の受け入れが、世界の主要な言語族のいくつかの分散をどのように促進したかを示しています。狩猟採集民が農業生活に移行したとき、キビは初期の重要な作物でした。

 補足 
embraceは、ここでは名詞ですが、the act of accepting an idea, a proposal, a set of beliefs, etc, especially when it is done with enthusiasmの事です。 powerは動詞で、to move or move something very quickly and with great power in a particular directionの意味です。 milletは、a type of plant that grows in hot countries and produces very small seeds. The seeds are used as food, mainly to make flour, and also to feed to birds and animals.とちょっと長たらしい説明ですが、「穀物」の事です。特にキビ、アワを指すようです。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2021/11/15の記事