plague

2022/1/7(Fri)はplague です。

今日は"Kishida courts Japan's biggest labor organization amid wage hike call"と言う記事からです。

plagueは何回か調べてますが、いまだ覚えられない単語です。レベル5、英検2級以上、TOEIC® L&Rスコア600点以上の単語だそうです。

さて、水曜日、岸田首相は東京都内のホテルで開かれた経団連日本商工会議所経済同友会の経済3団体の新年祝賀会に出席されました。

今年の夏の参議院選挙に先立って、連合と野党(立憲民主党と国民民主党)の間にくさびを打ち込むのが第一の目的だったようです。

新年会では、富の再分配を追求する一環として、経営者に従業員の賃金をより積極的に引き上げるよう要請しています。

一方で、経団連は、会員企業に全面的な賃上げを検討するよう働きかける予定はないとの事です。

なーんにも変わらない。。。

せめて、減税をしてほしいですね。

 plague  

 発音 
plig (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
他動詞、名詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、名詞のほうが先で、late 14c., plage, "affliction, calamity, evil, scourge, severe trouble or vexation;" early 15c., "malignant disease," from Old French plage, from Late Latin plaga "affliction; slaughter, destruction," used in Vulgate for "pestilence," from Latin plaga "stroke, wound," probably from root of plangere "to strike, lament (by beating the breast)," from or cognate with Greek (Doric) plaga "blow" とあります。古フランス語のplage、後期ラテン語のplaga、ラテン語のplangere「撃つ」が由来でしょうか?苦痛とか、災難とか、疫病とか、そんな意味みたいです。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば、to cause pain or trouble to somebody/something over a period of time と説明があります。「~を悩ます、苦しめる」です。語源で説明されているように、名詞では「伝染病」や「疫病」を意味しますが、動詞では「疫病に感染させる」という意味の動詞でもります。ここから転じて、「悩ます」「苦しめる」という意味になったと思います。

 記事 

Accelerating wage growth, which has been sluggish in Japan as the country had been plagued by deflation for years, is a key part of his agenda, and the government plans to offer tax reductions for companies going ahead with pay hikes. *1

 訳 

長年デフレに悩まされてきた日本では賃金の伸びが鈍化していることも重要な課題であり、政府は賃金引き上げを進める企業に減税を提案する計画だ。

 補足 
sluggishは、moving, reacting or working more slowly than normalで、動きがゆっくりした、のろのろした、遅いの意味です。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2022/1/6の記事