woe

2022/7/15(Fri)はwoeです。

今日は"Canada pitches itself to Japan as key part of green supply chain"と言う記事からです。

woeはよく目にしますが、覚えられないんですよね。レベル9、英検1級以上、TOEIC® L&Rスコア950点以上の単語です。

さて、カナダのフランソワフィリップ・シャンパーニュイノベーション・科学・産業相が、最近約1週間、日本に滞在し、自動車や電機など主要業界の経営幹部らと直接面会して、トップセールスを行ったようです。

氏は東京、名古屋、大阪を訪問し、スバル、ホンダ、トヨタ、日産などの自動車業界のほか、パナソニックエナジー、日立エナジー三菱重工業など電池や半導体を含む電機業界の経営幹部とも会談しています。

サプライチェーン確保とグリーン化を目指すこれら企業に対して、カナダに投資するようにとお願いしたのでしょうね。

確かに、カナダはリチウム、コバルト、グラファイトマンガン、ニッケルなどのEVバッテリーの製造に不可欠な鉱物の生産国ですからね。

共産党一党独裁の中国への過渡な依存は止めて、同じG7であるカナダと連携を深めるのは、だれが見ても良い事だと思います。

 woe  

 発音 
wu (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
名詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、late 12c., from the interjection, Old English wa!, a common exclamation of lament in many languages (compare Latin væ, Greek oa, German weh, Lettish wai, Old Irish fe, Welsh gwae, Armenian vay).です。古英語のwa!由来のようです。これは、悲しみをあらわす間投詞 です。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば、great unhappinessや、複数形でthe troubles and problems that somebody hasと説明があります。「悲痛、苦悩、災難」の意味です。

 記事 

With Japan lagging behind in the transition to electric vehicles and experiencing the supply chain woes that have become all too familiar during the pandemic, one country is busy pitching itself as a reliable partner that can help Japanese businesses resolve those issues. *1

 訳 

日本は電気自動車化に遅れをとっており、パンデミックの際によく聞かれたサプライチェーン問題を経験しているが、ある国は自らを、日本企業がこれらの問題を解決するのを手助けできて、信頼できるパートナーであるとして売り込んでいる。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2022/7/13の記事