chutzpah

2022/11/28(Mon)はchutzpahです。

今日は"Concerned about the future, will more Japanese youth seek opportunities overseas?"と言う記事からです。

chutzpahは初です。レベル24の単語です。

さて、今後は若者が日本に見切りをつけて海外で移住することが多くなるかもしれません。

先ず、圧倒的に賃金が低いと言うのが第一の理由です。日本の若者に人気のあるオーストラリアって、時給が 21.38 オーストラリア ドル (1,990 円)で、日本の最低賃金の 961 円の 2 倍以上です。

また、企業の給料も、ここ30年間上がっていないですよね。なのに税金がすごく高い。

他の国への日本人の移民の数は、1989 年の 587,000 人から 2019年には 1,410,000 人まで増加しました。

私も自分の子供には、海外で生活してほしいと思う派です。

やはり、ここ30年間の政府の失策は大きいです。

まして、今は、「検討する」しか言わない総理大臣だし。

 chutzpah  

 発音 
htspə (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
名詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、also hutzpah, 1892, from Yiddish khutspe "impudence, gall," from Hebrew hutspah. The classic definition is that given by Leo Rosten: "that quality enshrined in a man who, having killed his mother and father, throws himself on the mercy of the court because he is an orphan."です。
聞いたこともないイディッシュ語のkhutspe、ヘブライ語のhutspahが由来のようです。「厚かましさ」や「大胆不敵さ」を表すのだそうです。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば以下です。

​behaviour, or a person’s attitude, that offends or shocks people but is so confident that they may feel forced to admire it
・厚かましさ、ずうずうしさ、ずぶとさ
・SYNONYM nerve

 記事 

With international pandemic-era restrictions mostly lifted and the global economy settling into a new “living-with-COVID” phase, some young Japanese workers have found that with a little chutzpah and a lot of hustle there are opportunities to be had and money to be made beyond the nation’s borders. *1

 訳 

国際的なパンデミック時代の制限がほぼ解除され、世界経済が新たな「COVID と共に生きる」段階に落ち着く中、一部の日本の若い労働者は、少しの大胆さと多くのハッスルがあれば、国境を越えて機会とお金を得ることができることに気づきました。

 補足 

hustleは、ハッスル「あわただしい喧騒、はりきること」です。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2022/11/27の記事