2022/12/30(Fri)はvirulenceです。
今日は"Japan weighs lowering COVID-19 classification by spring at earliest"と言う記事からです。
virulenceは初です。レベル13の単語です。
さて、政府は新型コロナウイルスの感染症法上の分類を2類から5類に引き下げることを検討しており、早ければ来年春にも実施する可能性があるとのことです。
COVID-19 は現在、重症度と感染性に基づく 5 段階システムで 2 番目に高い2類に分類されています。今後、インフルエンザを含む5類に引き下げられると予想されます。
医療費が自己負担になるはずなので、支出を抑える為に、感染しても病院へ行かない人も出てきて、感染が広がってしまう。これが課題ですね。
virulence
発音
vírələns (赤字がアクセント)
www.oxfordlearnersdictionaries.com
品詞
名詞
語源
Etymology Dictionaryによれば、1660s, from Late Latin virulentia, from Latin virulentus "full of poison" (see virulent). です。
後期ラテン語のvirulentia、ラテン語のvirulentus「毒に満ちた」の意味だったようです。
意味
Oxford Learner's Dictionariesによれば以下です。
★the degree to which a disease or poison is dangerous or harmful and quick to have an effect
・〔感染症などの〕悪性、毒性
・Example
- the virulence of the virus strain
記事
But the virulence of the coronavirus may increase depending on future mutations, and experts are worried that the out-of-pocket medical expenses that would appear after the proposed reclassification may cause people to avoid seeking medical checks and vaccinations. *1
しかし、コロナウイルスの毒性は、将来、突然変異で増加する可能性があり、専門家は、提案された再分類後に、自己負担の医療費によって、人々が健康診断や予防接種をしなくなる可能性があると懸念している。
補足
out-of-pocketは、out-of-pocket expenses/costs/expenditure/spendingのように使い、 small business expenses that you pay yourself, with your employer paying you back laterです。まぁ、「自腹で」の意味です。
本日はこのあたりで。
*1:The Japan Times 2022/12/29の記事