今日の2024/9/24(Tue)は、kitten, militia, reptile, famine, conscience, innateの6つです。
引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection5の3巡目です。
今日は非常に涼しくて通勤も楽になりそうです。通常運転でやります。では。
No0451
kitten
発音:kítn(キトン)
品詞:名詞
意味:子猫
解説:ラテン語のcattus「家猫」が語源で、catもここから派生したようです。
例文:Kittens should not be seperated from their mother until they are about nine weeks old.
No0453
militia
発音:məlíʃə(マリシャ)
品詞:名詞
意味:民兵、市民軍
解説:ラテン語のmilitia「兵役、戦争」が由来で、military「軍人の、兵士の」も同じ語源を持つものと思います。
例文:This museum has a collection of uniforms from various militias throughout history.
No0458
reptile
発音:réptàil(レプタイル)
品詞:名詞、形容詞
意味:爬虫類
解説:ラテン語のrēpere「爬う、爬行する」が由来のようです。あの恐竜のVelociraptor「ヴェロキラプトル」のraptorもきっと同じ語源を持つのではと思います。
例文:Some reptiles, such as turtles and lizards, are much more popular as pets than others.
No0471
famine
発音:fǽmin(ファミン)
品詞:名詞
意味:飢饉
解説:ラテン語のfames「飢餓、飢餓、飢饉」が由来です。fatigue「疲労」やfamily(もとは奴隷、召使の意味)も同じ語源かもしれません。その昔、奴隷たちはファミリーを養うだけの食料がなかったのでしょうか。
例文:Global warming is leading to an increased occurrence of famine.
No0472
conscience
発音:kɑ́nʃəns(カンシャンス)
品詞:名詞
意味:良心
解説:con-は強意、語幹はラテン語のscio/scire「to know(知る)」が由来で、school、science、omniscient 「omni(=all)+scio(=知る)=博学の」も同じ語源を持ちます。という事で、「身の振り方をよく知っている」というのが本来の意味だと思います。
例文:The leader said legislators should vote according to their conscience.
No0477
innate
発音:inéit(イネイト)
品詞:形容詞
意味:生来の、固有の
解説:in-は「中に」、nateはラテン語のnasci「to be born(生まれる)」が由来で、native「母国の」、natural「自然の」が代表例です。という事で、生まれたときからすでに中にある、と言う意味なんでしょう。
例文:Some birds have an innate tendency to mate for life.
にほんブログ村