disdain, incite, extol, burgeon, penitentiary, psychopathy

今日、2024/11/9(Sat)は、disdain, incite, extol, burgeon, penitentiary, psychopathyの6つです。

引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection10の3巡目です。

今日の単語は難しさで言えばSection10で一番です。私の覚え方の工夫は以下です。

disdain = dis-(not) + diginity = 威厳を否定する = 軽蔑する
incite = in- + exciteのcite = 心の中を駆り立てる = 扇動する
extol = ex- + tolerance = 外に(上に)持ち上げる = 褒めちぎる
burgeon → バーゲンセールで急成長 → 急成長する
penitentiary → penalty → 刑罰で刑務所に入る = 刑務所
psychopathy → サイコパス → 精神病質

さて今日は、いつもの土曜日のように副業、英語の勉強、そして夕方は部活です。

ところで、最近SNSや一部はTVやラジオでも財務省への風当たりがかなり強くなってきてますね。いい事だと思います。が、この30年を間違った方向へ導いた財務省官僚とそれに騙された馬鹿な自民党の奴らにどう責任を取らせるか、そして再発防止のためにどうするか、これを今後しっかり考える必要がありますね。

そして、減税を果たしたら、次は難民・移民問題です。川口のクルド人問題、中国人や韓国人がタダで日本の保健を適用されていること、生活保護を受けている事、これらは許せないですよね。これも自民党公明党の利権に絡んだものです。また、少し関連しますが、前の総理の馬鹿岸田のようなキックバックを狙った海外へのお金のばら撒きなどもとんでもない話です。

はやく、自民党公明党及び財務省をいち早くつぶさないと日本の為にならないと思います。では。

 

 No0940 

disdain

発音:disdin(ディスイン)
品詞:他動詞、名詞
意味:することを潔しとしない(=自分が関わる事柄について、みずからの信念に照らして許すことができない)、を軽蔑する
解説:dis-は否定か、「離れて」、dainですがラテン語のdignus「worthy(価値ある)」が由来です。代表例はdignity「尊厳」、dainty「上品な、優美な」です。と言うことで、「価値ある物から離れる、価値がない」でしょうね。

例文:She said that she disdained to answer such an impertinent question. ※impertinent「生意気な、不作法な」

 

 No0941 

incite

発音:insit(インイト)
品詞:他動詞
意味:を扇動する(=気持ちをあおり、ある行動を起こすようにしむけること)、を引き起こす
解説:in-は「中に」、citeはラテン語のcitare「call(呼ぶ), summon(を呼び出す), urge(駆り立てる), to cause (を引き起こす), to move(動かす)」が由来で、代表例はexcitation「刺激」、resuscitate「再び(re)、上から下に(sub)呼ぶ(cite)=生き返らせる、蘇生する」です。という事で、「心の中を駆り立てる、呼び起こす」のニュアンスでしょうね。

例文:The leader of the protest movement tried to incite the counterprotesters to violence.

 

 No0942 

extol

発音:ikstul(イクスウル)
品詞:他動詞
意味:を激賞する(=大いに褒めること、絶賛すること)、褒めそやす
解説:exは「外に」、tolはラテン語のtollere「to lift(持ち上げる)」が由来で、代表例はtolerance「持ち上げる=その人を持ち上げる=寛容」でしょうか。extolは「外へ(上へ)持ち上げる=ほめる」という事だと思います。

例文:The most distinguished people at the conference extolled his contribution. ※distinguished「名高い、著名な」

 

 No0943 

burgeon

発音:bə́ːrdʒən(ージョン)
品詞:他動詞、名詞
意味:急成長する、(植物が)芽を出す
解説:フランス語が由来でしょうか?元々の意味は「つぼみ」や「芽」だそうです。芽が出てどんどん成長していくイメージなのでしょう。bargain「安売り、格安品、お買い得品、特売品、掘り出し物」を思い浮かべてしまいます。これで急成長した企業もあります。もともとは「発芽する」と言う意味を持っていたらしいです。で、burは「いが、とげ」の意味が、後ろのgeonはgeoは「ジオ、地球、土地」という意味があるようです。なので、大地から芽が出ていがのある植物になるというのは想像しやすいですね。

例文:As the market for exotic spices burgeoned, the company made a fortune.

 

 No0944 

penitentiary

発音:pènitnʃəri(ペニテンシャリィ)
品詞:名詞
意味:刑務所
解説:penとかpunは、ラテン語のpunire「to punish(罰する)」が由来です。代表例はpunish「罰する」、penalty「刑罰」、pain「痛み」です。罪を犯したら人を(後悔させるための場所)悔罪所の事です。

例文:There was a large penitentiary on the edge of town which housed more than 200 convicted crimnals.

 

 No0945 

psychopathy

発音:saikɑ́pəθi(サイパシィ)
品詞:名詞
意味:精神病質(=精神障害の一種であり、社会に適応することが難しい恒常的なパーソナリティ障害)
解説サイコパスは日本語になってます。一般的には反社会的で冷酷で、他人の感情や苦しみを理解できないとされる性格や行動の特徴を指す言葉です。サイコパスは、精神障害の一形態です。ちなみに、psychoは「精神、精神、精神、無意識」、後ろのpathyはギリシャ語のpathein「to suffer(苦しむ)」から来てます。

例文:In general, psychopathy is used to mental illness in which people behave in an antisocial way.

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村