今日2025/4/15(Tue)は、whine, flinch, fray, trudge, twitch, delude, demoralizeの7つです。
引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection18の3巡目です。
今日は通常通りで、しっかり電車の中で単語の練習をしながら通勤・退勤したいと思います。
さて、また政治の話です。岸田の顔を見ると(日本全国民そうだと思いますが)イライラしますね。そして自民党は絶対に減税することなく、増税しまくって、私腹を肥やします。次の選挙で、今の政治を終わらせましょう。
No1723
whine
発音:wain(ワイン)
品詞:自動詞、名詞
意味:泣き言を言う
解説:空中をシューと鳴る、ヒューヒューと鳴ると言った擬声語が由来のようです。「wine and whine」で、ワインを飲みながら愚痴をこぼすことを意味するのだそうです。
例文:The child started whining about his broken toy.
No1724
flinch
発音:flíntʃ(フリンチ)
品詞:自動詞、名詞
意味:びくっとする、たじろぐ
解説:flと来れば、flash「ぴかっと光る」、flap「パタパタはためく」、flip「ひっくり返る」のように素早い動作を表すようです。なので、flinch「びくっとする」するも同じ系統ですね。「不倫がばれてたじろぐ」という覚え方もあるようです。
例文:The little boy flinched when he heard his father call him in an angry voice.
No1725
fray
発音:fréi(フレイ)
品詞:自動詞、他動詞、名詞
意味:いらだつ、(神経などが)磨り減る
解説:ラテン語のfricare「こする、磨く」が由来でしょうか。friction「摩擦」を連想します。擦ることで摩耗する=神経がすり減る、となります。似た単語にaffray「騒動、けんか、騒々しい口論、闘争、乱闘」がありますが、これの短縮形だそうです。affrayですが、よく見るとafraid「恐れて、心配して、怖がって、おじけづいて、気遣って、ためらいがちな」にそっくりですが、同じ語源を持つのでしょう。摩擦→口論・論争→神経が磨り減る→いらだつ、です。
例文:As they became tired and hungry, the hikers' tempers began to fray. ※temper「〔人の〕気質、気性」
No1726
trudge
発音:trʌ́dʒ(トラジ)
品詞:自動詞、他動詞、名詞
意味:重い足取りで歩く、とぼとぼ歩く
解説:語源は不明のようです。全然関係ないと思いますが、tragedy「悲劇」+hedge「境界、制限する」で、悲劇となって境界をさまようみたいな感じでしょうか?
例文:The exhausted hikers started to trudge back to the camp for their evening meal.
No1727
twitch
発音:twítʃ(トイチ)
品詞:自動詞、他動詞、名詞
意味:ぴくぴく動く、引きつる
解説:痙攣(=筋肉が急激に自分の意志とは関係なく収縮する発作のことをいい、全身または一部の筋肉に起こる)の中でも、緊張などで身体の一部がピクピク動くような症状を言うそうです。似た単語にtweakがあります。これは「ひねる、つねる、ぐいと引く」の意味です。なんとなくtwist「ねじれ、ひねり」に通じるものがあります。このtweakは「微調整する、計画を微調整する」という意味でネイティブはよく使う表現らしいです。
例文:He noticed his wife's mouth twitching as she tried not to laugh at what he had said.
No1728
delude
発音:dilúːd(デルード)
品詞:他動詞
意味:delude A into B:Aを欺いてBをさせる
解説:de-は「完全に「」の意味で、後ろはラテン語のludere「to play(遊ぶ、演じる)、だます」が由来です。illusion「錯覚」が代表例です。という事で、「完全に遊ぶ」と解釈でき、人をだます行為を指しているのでしょう。
例文:The gambler deluded himself into believing that he could win back his losses.
No1729
demoralize
発音:dimɔ́rəlàiz(ディモラライズ)
品詞:他動詞
意味:の士気をくじく、のやる気をなくさせる、の自信をなくさせる
解説:de-は「反対」のイメージですね、後ろの方はmorale「勤労意欲、やる気、気力、士気、モラール」なので、その反対ということです。
例文:The politician's speech against the war ended up demoralizing the military's troopes.