今日2025/7/2(Wed)は、paltry, bucolic, lavish, irreparablyの4つです。
引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection21の3巡目です。今日でSection21は終わりで、明日からSection21の覚えきれていない単語の復習です。
今日も昨日同様に通常運転です。早めに帰宅して夜は水泳の練習に行こうと思っています。まだ、どうなるかわかりません。
さて、政治の話題です。今の自民党、公明党の政治ではダメと誰でも思っているので、いろいろな方が国会議員に立候補し出しました。自民党、公明党、立憲民主党、維新の会以外から出る人は応援に値すると思います。
その自民党ですが、今裏で選挙を無くして自民党による独裁国家を作ろうと恐ろしい法整備が進んでいます。こうなるともう日本は完全に中国共産党の下に入ります。フェンタシルの話や、本当の事を言う人は弾圧を受けて消される、こんな状況を見ればわかりますよね。
だから、参院選では自民党、公明党、立憲民主党、維新の会は潰さないといけないのです。政治に関心が無いなどと言ってる場合ではありません、全員選挙に行って組織票に勝たなければならないのです。そして、絶対に自民党、公明党、立憲民主党、維新の会にだけは投票してはならないのです。恐ろしい将来が我々、そして子供や孫に降りかかってくるのです。これでいいのですか?
No2096
paltry
発音:pɔ́ltri(ポルトゥリ)
品詞:形容詞
意味:ごくわずかな、価値のない、卑劣な
解説:
・中期英語・スコットランド語で「破れた服、くず布」などを意味した俗語のpaltから来ているそうです。paltryは、このpaltからの派生のようです。
・「衣類・物」などから、1600年代以降は、「つまらない、価値がない 数・お金・言い訳・行動」など抽象化された対象へ拡張しました。ニュアンスとしては「ばかにするような」「馬鹿馬鹿しいくらい少ない」「みみっちい」といった軽蔑的な響きを持ちます。
・paltry は比較的孤立した俗語由来の単語で、paltry と同じ語源を持つ有名単語は非常に少ないです。
・party「パーティー、華やかで楽しいもの」、paltry「パッとしないしょぼいもの」とスペルが似ていますが、意味は正反対です。
例文:He felt insulated by the paltry sum he was paid for the translation.
No2097
No2098
lavish
発音:lǽviʃ(ラヴィシュ)
品詞:形容詞、他動詞
意味:ぜいたくな、豊富な
解説:
・ラテン語のlavare「洗う(=英語 wash, clean)」に由来します。「洗い流すほどに多く注ぐ」→「豊かに与える、あふれ出る」→「ぜいたくな」と関連付けます。
・lavare由来の単語としては以下があります。
-lavatory トイレ、洗面所 「洗う場所」→ 現代では「トイレ」も意味する
-lavage 洗浄(医学用語) 胃洗浄などで使う語
-laundry 洗濯物、洗濯 フランス語経由(laver)
-lotion ローション、化粧水 肌を「洗って整えるもの」から派生。
全て水を始め液体のものをぜいたくに使うものばかりです。
例文:The foreign dignitaries were treated to a lavish banquet consisting of ten different courses. ※dignitary「〔政府などの〕高官、要人」
No2100
irreparably
発音:irépərəbli(イレパラブリィ)
品詞:副詞
意味:修復できないほど
解説:
・ir-「否定」(reparablyの頭が r だから、in-ではなくてir-に変化)+re-「再び ラテン語」+ラテン語のparare「整える、準備する」と大方分解されます。つまり、「再び整えることができない」=「修復不能なほどに」と言う意味になります。
・parare由来の単語としては、以下があります。
-repair 修理する re-(再び)+ parare(整える)
-reparable 修復可能な irreparable の反対語
-prepare 準備する pre-(前もって)+ parare(整える)
-preparation 準備 同上の名詞形
-apparatus 器具、装置 ad-(~へ)+ parare → 用意されたもの
-separate 分ける、分離する se-(離れて)+ parare(整える)→ それぞれに整える → 分離する
例文:The technician said the computer was irreparably damaged.