今日はdemolishです。
まさに下の画像のイメージです。
- 発音:ディモリッシュ(赤字がアクセント)
- 品詞:他動詞
- 意味:
★基本的な意味は建物を壊す。英語による説明では、to completely destroy a building, especially to use the land for something else
~を取り壊す
demolish+(something) = to destroy (something).
somethingは家とかビルとか、大きな建物 - 語源:de(downの意味)+moliri(buildの意味、何語?)
まぁ、これもなんとなくわかるような。 - 類義語:break(修理可能)、destroy(修復不可能)
- 使用例:
The number of unoccupied houses grows as efforts to demolish them or put habitable properties on the secondhand market go slow. *1
空き家の取り壊しや中古物件の市場活性化への取り組みが進まないこともあって、空き家の数が増えています。
日本では空き家は8,460,000戸もあるそうで、全体戸数の13.6%を占めてるとの事です。このうち3,470,000戸については、住人がすでに亡くなっていたり、老人ホームへ入ったり、仕事で引っ越したりなどの理由で空き家になってるそうです。すでに人も住めない廃墟となった建物を含めるとまだまだ増えるようです。そう言えば、鹿児島に帰省した際、だれも住んでいない家をよく見かけるようになりました。危険な場合はdemolitionしかないですが、他に活用できないものでしょうかね。
*1:2019/5/5/ The Japan Times