adversary

2023/2/2(Tue)はadversaryです。

今日は"China ‘learning lessons’ from Ukraine invasion, NATO chief says in Tokyo"と言う記事からです。

adversaryは、レベル9、英検1級以上、TOEIC® L&Rスコア950点以上の単語です。

さて、日本を訪れているNATO(=北大西洋条約機構)のストルテンベルグ事務総長が慶應義塾大学で講演し、日本とのさらなる連携強化の重要性を語りました。

中国はロシアのウクライナ侵攻から「注意深く教訓を学んでいる」と警告しました。「今日ヨーロッパで起こっていることは、明日東アジアで起こる可能性がある」としています。

また、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が戦争に勝利した場合、ロシアと北京は力ずくで目標を達成できるというメッセージを送ることになるだろうとも述べています。

「安全保障は地域的なものではなく、グローバルなものである」と主張しており、友人を持つことは「不可欠」であると述べ、NATO のパートナーの中で「日本ほど近く、またはより有能な国はない」と付け加えた。

ストルテンベルグ事務総長は、日本との関係は、サイバースペース、宇宙空間、重要かつ新興技術などの新しい分野やドメインに拡大する予定であることを強調しました。

中共北朝鮮、ロシアのようなならず者国家を相手にするには、日本も軍事力を強化し、各国と同盟を結ぶしかありません。この意味でGDPの2%を防衛費にあてるのは間違っていないと思います。あとは財源をどうするかです。

 adversary  

 発音 
ǽdvərsèri (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
名詞、形容詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、from Anglo-French adverser (13c.), Old French adversarie (12c., Modern French adversaire) "hostile opponent, enemy," or directly from Latin adversarius "an opponent, rival, enemy," noun use of adjective meaning "opposite, hostile, contrary," literally "turned toward one," from adversus "turned against, turned toward, fronting, facing," figuratively "hostile, adverse, unfavorable," past participle of advertere "to turn toward," from ad "to" (see ad-) + vertere "to turn, turn back, be turned; convert, transform, translate; be changed" (see versus). です。
アングロフランス語のadverser「敵」、古フランス語のadversarie「敵」、ラテン語のadversarius「反対者、ライバル、敵」、形容詞のadversusの名詞的使い方なのでしょうか?まぁ、このあたりが由来のようです。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば以下です。

a person that somebody is opposed to and competing with in an argument or a battle
敵、敵対者[国]、対抗者、対戦相手
・SYNONYM opponent
・Examples
- his old political adversary
- The British considered him a worthy adversary.
- The two of them were old adversaries.

 記事 

Stoltenberg noted that while China is “not NATO’s adversary,” the country was becoming a "more and more authoritarian power," displaying assertive behavior and implementing coercive policies that have security consequences for both the Euro-Atlantic and the Indo-Pacific. *1

 訳 

ストルテンバーグは、中国は「NATO の敵ではない」が、同国は「ますます権威主義的な大国」になりつつあり、自己主張的な行動を示し、欧大西洋とインド太平洋の両方の安全保障に影響を与える高圧的な政策を実施していると指摘した。

 補足 

coerciveは、using force or the threat of forceです。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2023/2/1の記事