今日2023/9/28(Thu)は、salvage, wade, whine, flinchです。
引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection18です。覚えにくいのはflinchですが、これはfunk「怖気づいてしまう」と同じ語源のようです。で、このfunkですが、18世紀の時代にOxford大学の学生によって使われていたそうで、試験で赤点を取ってしまって震える、怯える、という事だったそうです。
さて、本日はもう木曜日ですね。最近仕事で気がかかりな事が多すぎて少し滅入ってます。なんとか、危機を脱出できるようにあれこれ手を打ちたいと思います。
しかし、人手不足だなぁ・・・
No1721
salvage
発音:sǽlvidʒ(サルヴィジ)
品詞:他動詞、(名詞)
意味:(名声など)を回復する、(貴重なもの)を救う
解説:ラテン語のsalvare「救う」が由来ですが、よく見るとsaveに似たスペルになりますね。多分違うと思いますが、これにageでdamageが付いたりしたのでしょうか?
例文:They were able to salvage some of the items from the flooded basement.
No1722
wade
発音:wéid(ウエイド)
品詞:自動詞、他動詞、(名詞)
意味:(水の中を)歩く、(川などを)歩いて渡る
解説:wadeですが、invade「侵入する」やNo1705のpervade「行き渡る」のようにvadeの変形だと思われます。という事で、そのままです。これはラテン語のvedere由来です。
例文:He waded across the river.
No1723
whine
発音:wain(ワイン)
品詞:自動詞、(名詞)
意味:泣き言を言う
解説:中世英語のwhinenが由来のようです。ん。。。まぁ、ワインとかアルコールを飲むと、愚痴をこぼして泣き言を言いたくなる時もありますよね。
例文:She always whines about her problems.
No1724
flinch
発音:flíntʃ(フリンチ)
品詞:自動詞、(名詞)
意味:びくっとする、たじろぐ
解説:flと来れば、flash「ぴかっと光る」、flap「パタパタはためく」、flip「ひっくり返る」のように素早い動作を表しています。なので、flinch「びくっとする」するも同じ系統ですね、ただflだけで意味を連想できるかどうか??
例文:He cannot hide his feelings and flinches every time he sees his ex-girlfriend.