derision, abomination, caricature, destitute, assiduous

今日2023/11/12(Sun)は、derision, abomination, caricature, destitute, assiduousです。

英検1級でる順パス単(5訂版)のSection20です。今日は、意味がパッと出てこない単語の復習をしようと思います。全部で5つくらいありました。

さて、今日はこの後Section8の2巡目をやって(きっとがっかりすると思いますが、、)、Section21の予習を行います。まぁ、部活もあるんですが。

では、良い一日を。

 

 No1950 

derision

発音:dirʒən(デジョン)
品詞:名詞
意味:あざ笑い、嘲笑
解説de-は「下に」、risionですが、ラテン語のridere「笑う」が由来で、ridiculous「馬鹿げた」がその例です。下に見てあざ笑う、と言う感じでしょうか。

例文:The proposal was met with derision and skepticism.

 

 No1960 

abomination

発音:əbɑ̀məniʃən(アバマイション)
品詞:名詞
意味:嫌悪感を起こさせるもの、嫌悪
解説ab-は「離れて」、ominationですが、omen「前兆」が隠れてます。という事で、「(悪い)前兆が言葉になって言い放たれた」という感じでしょうか?

例文:The abomination of war is something no one should ever have to experience.

 

 No1961 

caricature

発音:kǽrikətʃər(ャリカチャァ)
品詞:名詞
意味:風刺画
解説carとかcarryに関係していそうです。「荷車に荷物を過剰に積む」→「話を盛る」→「風刺画」と言う感じだと思います。

例文:The newspaper published a caricature of the queen, but it caused a controversy due to its crude portrayal.

 

 No1978 

destitute

発音:dstitùːt(スチチュート)
品詞:形容詞、(名詞)
意味:極貧の、まったく持たない
解説de-は「離れて」、stitureはstand「立つ」のイメージです。したがって「離れて立つ」=「孤独で絶望的な」=「資源が不足し、資力がない」=「極貧の」ですね。

例文:The war left the country destitute and without resources.

 

 No1998 

assiduous

発音:əsdʒuəs(アィジュアス)
品詞:形容詞
意味:勤勉な
解説a-は「に向かって」、後ろはラテン語sedere「座る」でしょう。「わき目も振らずただひたすらずっと主に向かって一緒にいる=仕える」という事でしょうか

例文:She is an assiduous worker and never takes a break.

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村