guilt, weed out, wipe out, convict, rebel, inhabitant

今日の2024/9/26(Thu)は、guilt, weed out, wipe out, convict, rebel, inhabitantの6つです。

今日は、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection1, 5, 24の中で引っ掛かった単語を復習します。マークしていない単語も後で?となる場合があります。

 

 No0446 

guilt

発音:glt(ルト)
品詞:他動詞
意味:罪悪感、やましさ、有罪
解説:古英語のgylt「犯罪、罪、道徳的欠陥、義務の不履行」が由来のようです。個人的には、約40年前の高校生のころ「盗む」と言う意味で「ぎる」という言葉を使っていました。

例文:Many people in Western countries feel a sense of guilt towards the amount of food they waste.

 

 No2387 

weed out

品詞:句他動詞
意味:~を排除する(=remove)
解説:weedは「雑草」、動詞では「雑草を取る」の意味ですね。という事で、「中から望ましくないものや不必要なものを取り除く、引き抜く」と言う感じだと思います。

例文:The background check was designed to weed out troublemakers from the organization.

 

 No2393 

wipe out

品詞:句他動詞
意味:~を撲滅する、~をひどく疲れさせる
解説:wipeと言えば「〔汚れなどを〕拭く、拭う、拭き取る、一掃する」です。これにoutが付いて、「拭き去る」→「撲滅する」でしょう。また、「人の意欲を拭き去る」から「疲れさせる、打ちのめす」になったのでしょう。

例文:Thanks to the vaccine, the diseases has now been almost completely wiped out in Africa.

 

 No0011 

convict

発音:kənvkt(コンィクト)
品詞:他動詞、名詞
意味:に有罪判決を下す、有罪と断ずる(罪があることを深く納得させる)
解説:con-は強調か「完全に」でしょう、victと言えばvictory「勝利」ですね。これはラテン語のvincereが由来で「征服する」の意味らしいです。という事で、完全に征服するから、裁判で被告者を有罪とみなす、になったのではと思います。

例文:After a lengthy trial, the businessman was convicted of fraud.

 

 No0013 

rebel

発音:ribl(レル)
品詞:自動詞、名詞、形容詞
意味:反逆する
解説:re-はagainstの意味だそうです。belはラテン語のbellum「war(戦争)」で、bellicose「好戦的な、けんか早い」が代表例です。

例文:Finally, the army lost patience and rebelled against its own government.

 

 No0061 

inhabitant

発音:inhǽbətənt(インビタント)
品詞:名詞
意味:住民
解説:in-は「中に、で」、後ろはラテン語のhabere「to have(持つ), hold(保持する), keep = (保つ)」が由来で、habitat「生息地」も同じです。という事で、その土地の中で生計を維持している人=住民という事でしょう。

例文:The inhabitants if the nearby villages were told to evacuate as the wildfire spread.

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村