buoy

2019/12/26(Thu)はbuoyです。

なんと発音するのでしょうか?

buoy

    • 発音:búːi(赤字がアクセント) 

    • 品詞:他動詞、名詞

    • 語源:名詞から他動詞になったようです。

      と言う事で、名詞のbuoyは古期フランス語のbuieが発祥です。「float fixed in a place to indicate the position of objects underwater or to mark a channel」という事なので、正に海に浮いているブイですね。

      動詞になり、「keep something from sinking、keep afloat」という事になったようです。

    • 意味:prevent someone or something from sinkingなので、「浮かせる」。

      もう一つは「to make someone feel happier or more confident about a situation」で、「元気づける」ですね。


    • 使用例:
      The arrest of Tsukasa Akimoto, a 48-year-old member of Prime Minister Shinzo Abe’s Liberal Democratic Party who sits in the House of Representatives, has cast a cloud over the government’s policy to promote casinos to buoy the economy, with opposition forces set to present a bill to the Diet next year that would ban casino operations.*1

      衆議院に在籍する安倍首相自民党のメンバーである48歳の秋元司の逮捕は、
      日本経済を押し上げる為のカジノを推進する政策に雲を投げかけている。野党は来年国会にカジノ運営を禁止する法案を提出する事になっている。

使用例で、withの文がありますが、これは、opposition forces are set to present a bill to the Diet next year that would ban casino operationsをwith構文にしたまでです。

be set to doで~することになっているとか、~することに決まっている、というよく目にする表現ですね。


さて本日で2019年の仕事納めでした。ちょっと普通の会社より長いのですが、約2週間の冬季休暇になります。

ひと昔前と違って、「良いお年を!」とかもなく、あっさりとしたもんです。今日も在宅勤務者もいるし、まぁ時代の流れでしょうか。ちょっとさびしい気もしますが。

さてそんな会社ですが、今年1年で沢山の人が去ってゆきました。30代~50代、身近で知っているだけで10人以上。

そして、周りをパッと見ると、私と同じ年代の人は殆どいないです。

今後新しい事にチャレンジするためにも、私も少し転職活動をしてみようかなと思います。

いろいろとキーワードを並べると、海外勤務、研究所、人の為になる、電気電子関連です。勿論年収・・以上と言うのもありますが。

今の会社でもまぁ良いのですが(やっぱりいやかな、、)、会社にいるとすれば大学院へ進学するつもりでいます。新しいものに挑戦しないと。

いずれにしても、英語はちゃんとマスターしたいので、特に耳を鍛えるためにも、この2週間で音読をやってみようと計画しています。

やはり、発音できない英語は、聞こえないですから。

*1:The Japan Times 2019/12/26