sow

2020/2/12(Wed)はsowです。

 

 

今日は”Xi fears tough virus tactics could hit economy"と言う内容からです。

 

 

武漢などの都市を封鎖するとか、工場を停止するとか、色々な対策を打ってきましたが、予想通り経済へのダメージが大きいようです。

 

とうとう習国家主席が、コロナウイルスの感染拡大を防ぐ取り組みは行き過ぎており、国内経済に悪影響をもたらしていると警告しました。

 

今回の政府の失態で中国国民は怒り心頭でしょうから、 革命が起きる可能性を示唆する人もいます。

 

共産党としては、何としても独裁体制を維持したいでしょうから、踏ん張るしかないでしょう。

 

会社にいる中国の社員の人達(まだ若いです)は、考えがロジカルで、仕事が良くできて、語学が堪能で、優秀な人が多いです。こういう人たちは現体制をどのように思っているのでしょうね。

 

日本にいるから、関係ないのかなぁ。

 

なかなか、こういうセンシティブな話は面と向かって聞けないんですよね。。。

 

 

 

 sow 

 

 発音 
sáu(赤字がアクセント)

 

 

 品詞 
他動詞、自動詞、名詞

 

 

 語源 
古期英語のsawan。

 

to scatter seed upon the ground or plant it in the earth という意味らしいので、簡単に言うと「地面に種をまく」。これが原義なんですね。

 

インド・ヨーロッパ祖語で「se」はsowと同じ意味らしく、seedもここから来てるみたいです。

 

 

 意味 
Oxford Online Dictionaryによれば、 to plant or spread seeds in or on the groundとあります。これは原義そのものです。

 

もう一つが、そこから派生してto introduce or spread feelings or ideas, especially ones that cause trouble、つまり「(うわさ・害・病などの良くない物)の種をまく、原因をつくる」です。

 

 

 

 使用例 
Xi said some of those steps have not been practical and have sown fear among the public.*1

 訳 
習氏はこうした措置の一部は実用的ではなく、市民に不安を植え付けているとの見方を示したという
 
 

 

 

 

sowを使ったことわざですが、問題です。

 

 

(  )に入る単語を答えなさい。
As you sow, so (       ) you reap.

 

 

そうです、shallが入ります。当然~だろう、とか、~すべきだ、の意味だと思います。

 

「As A節, so B節」は、「A節のようにB節」となります。なので、意味は「あなたが種をまいたように、あなたが刈り取る」と言う事で、

 

聖書にある「蒔いたように刈り取るべし」、つまり、自業自得ですね。自分がやったことは必ず自分に返ってくる、と言う意味かと。

 

so以降に倒置が起きているのは、shallを強調しているのでしょう。

 

これがTOEICのpart5あたりに出たら、なかなか難しいかもしれません。

 

 

 


さて、本日はこのあたりで。

 


 

 

外国語関係の参考書です。

 

こちらからもどうぞ

 

 

The Japan Timesは、私も購読してますが、内容的にも世の中の動向がよくわかりますし、当然のこと英語の学習になります。

 

 

 

基本からやりたい人はこれが良いかもしれません。

中学・高校6年分の英語が10日間で身につく本 (Asuka business & language book) [ 長沢寿夫 ]

価格:1,430円
(2020/1/11 11:59時点)
感想(19件)


人気の「1000時間ヒアリングマラソン」や「TOEICテスト対策シリーズ」をはじめとした英語通信講座です。私もアルクさんにはお世話になってます。

 



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2020/2/11