unimpeded

2021/4/28(Wed)はunimpeded です。

今日は"British carrier's visit to Japan signals closer ties amid China tensions"と言う記事からです。

来月、イギリスが最新鋭空母「クイーン・エリザベス」を中心とする空母打撃群をインド太平洋に派遣します。米海軍の駆逐艦が随伴を予定しているようです。オランダのフリゲート艦も艦隊に加わるみたいですね。

2021年の後半に日本にも寄港する見通しです。横須賀だと思いますが。また、これにあわせて自衛隊との共同演習も実施されます。

このような外圧も効果があると思いますが、

中国って、いつも民衆や農民の生活が困窮し、その不満が高まると大きな内乱が起こり、国が亡びるという構図でして、ここに期待してます。

 unimpeded  

 発音 
ʌ̀nimpːdid (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
形容詞

 語源 

un+impededなので、impedeをEtymology Dictionaryで調べると、c. 1600, back-formation from impediment, or else from Latin impedire "impede, とあります。ラテン語のimpedireが由来のようです。「足枷をする」の意味です。

電気工学を学んだ人はすぐわかると思いますが、インピーダンス(抵抗)の動詞です。unが付くので、その反対で、足枷のない、抵抗のない、という事になると思います。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば、with nothing blocking or stopping somebody/something と説明があります。「妨げられない」のことです

 記事 

The carrier visit and the earlier de facto endorsement of the strategy come as European nations have only recently begun adopting the term “Indo-Pacific” in their defense and security strategies, emphasizing the importance of freedom of navigation, information and ideas, as well as unimpeded trade. *1

 訳 

欧州諸国が防衛および安全保障戦略に「インド太平洋」という用語を採用し始めたばかりの中、空母(イギリス海軍HMSクイーンエリザベス空母)の寄港が実現し、その戦略(インド太平洋戦略)が事実上支持を得ている。欧米諸国は航行の自由、情報、考え方の自由、そして妨げられることのない自由貿易の重要性を強調している。

 補足 
endorsementは、a public statement or action showing that you support somebody/somethingの事で、公式な承認、是認の意味です。endorse「承認する」の名詞ですね。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

勉強の合間に甘いものはいいと思います。それにしてもおいしそうだったので思わず貼ってみました。

*1:The Japan Times 2021/4/28