demise

2021/10/17(Sun)は です。

今日は"Microsoft to shut LinkedIn China, citing ‘challenging’ climate"と言う記事からです。

demiseは、レベル10、英検1級以上の単語だそうです。

さて、今日は半分は中共に関する記事です。

米国マイクロソフトは、同社傘下のプロフェッショナル向けソーシャルネットワークLinkedInを年内に中国市場から撤退させると発表しました。

中共権威主義的要求とビジネス目標とのバランスを取るのが難しいのでしょうね。

同社へ、中共が容認できないと判断した個人プロファイルへのアクセスを制限するよう、中共から要求があったようです。

中国はマーケットとしては魅力的なのですが、事業をやるには危険と言う事が徐々に浸透して来ていると思います。

共産党一党独裁で政治的な危険性が大きい中国は、本当にビジネスをやるに値するのでしょうか?

日本の企業の役員も、目先の果実に捕らわれず、長い目で今やっていることが正しいのかどうか、自分の社内での点数稼ぎはこの際どこかに置いて、しっかりとした議論を、管理職や従業員任せにしないで自らやってください。

中国人に関しては、私の知っている範囲では、誠実で真面目で優秀な人が多いのですが。。。でも中国への出張や赴任は絶対に嫌ですね。

 demise  

 発音 
dimiz (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
名詞、他動詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、past participle of desmetre "dismiss, put away" (Modern French démettre), from des- "away" (from Latin dis-) + metre "put," from Latin mittere "let go, send" とあります。あまり詳しい説明がないみたいですが、その他のWebではラテン語のdemittereが語源とあります。de-が「離れて」、mittereが「送る」です。transmitとかmitが付く単語は送ると言う身が入ってます。結局、「離れたとろこに送る、行かせる」が元の意味で、「死」を意味している気がします。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば、the end or failure of an institution, an idea, a company, etc.、death と説明があります。前者は「(活動などの)終焉」、後者は説明の必要はないですね。語源の通りですね。

 記事 

Microsoft Corp.’s LinkedIn is shuttering a localized version of its professional networking platform in China, becoming the last major U.S. social media provider to pull out of the country and marking the demise of a rare U.S. tech success there. *1

 訳 

マイクロソフトのLinkedInは、中国におけるプロフェッショナル向けネットワーキングプラットフォームの中国版を閉鎖した。これにより、マイクロソフトは中国から撤退した最後のメジャーな米国ソーシャルメディアプロバイダーになり、米国ではまれであった中国での成功も終焉を迎えた。

 補足 
pull out ofはよく見ます。withdrawの事です。つまり、to move away from something or stop being involved in itの意味です。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2021/10/15の記事