jurisdiction, prevalence, hoax, echelon, aversion

今日の2024/2/13(Tue)は、jurisdiction, prevalence, hoax, echelon, aversionの5つです。

引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection11の2巡目です。忘れかけている、または忘れてしまった単語を中心に復習します。

今日の単語で、hoaxとechelonについては、うまい関連付けが出来なさそうです。hoaxは、hocus pocus「呪文、まじない」のhocusから来てると言ってもピンと来ないでしょうし、echelonはフランス語から来てるようですし。

こういう場合は、語呂合わせか、文章の多読でしょうかね。

 

 No1034 

jurisdiction

発音:dʒùrisdkʃən(ジュリスィクション)
品詞:名詞
意味:管轄権、支配(権)、裁判権
解説jurisは「法」のイメージ、後ろはラテン語dicare「to proclaim, tell(宣言する)」、dicere「to say(言う)」が由来です。司法が有効な場所の事を言ってるのでしょうか。

例文The police could not make an arrest because they lacked legal jurisdiction in the area.

 

 No1036 

prevalence

発音:prvələns(プヴァレンス)
品詞:名詞
意味:普及
解説:pre-は「前もって」、valと来ればラテン語のvalere「to be strong(強い)、worth(価値ある)」が由来です。なので、「前に強く進み出ること」=「普及」と言う感じでしょうか。

例文:The prevalence of computers has both merits and disadvantages.

 

 No1041 

hoax

発音:huks(ウクス)
品詞:名詞、他動詞
意味:作り話、悪ふざけ
解説:この単語は「ちちんぷいぷい」のような、奇術師が使う「呪文、まじない」を意味する。hocus pocusのhocusが、「人をだます、かつぐ」という意味として使われるようになり、それが略されてhoaxとなったとのことです。

例文:The UFO sighting turned out to be a student hoax.

 

 No1043 

echelon

発音ʃəlɑ̀n(シャラン)
品詞:名詞、他動詞、自動詞
意味:地位、組織などの階層
解説:フランス語のéchelon(段階、階層の意)から来ています。それは、軍隊が縦列に立つ際、階段状に配置することからきています。という事で、もとは梯子を意味する単語だったようです。組織は階段状になってますよね。

例文:People from the company's higher echelon rarely visited the branch.

 

 No1044 

aversion

発音:əvə́ːrʒən(アァージョン)
品詞:名詞
意味:嫌悪感
解説a-は「離れて」verはラテン語の「vertere(回る、向く)」が由来で、代表例はcovert「変換する」です。つまり「離れてそっぽを向いている」という事で、嫌悪感になったのでしょう。

例文:The woman said she had an aversion to people smoking near her.

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村