今日の2024/3/27(Wed)は、multitude, configuration, charade, calamity, expulsion, extermination, legitimacyの7つです。
引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection16の2巡目です。忘れかけている、または忘れてしまった単語を中心に復習します。
今日の単語については、以下のような関連付けで頭に入れてます。
multitude → multiple
configuration → con(together) + feint
charade → ジェスチャ
calamity → 辛味(関係はありません)
expulsion → ex + propulsionのpulsion
extermination → ex + terminal
legitimacy → legal
charadeがどうしも覚えられないです。フランス語から入った単語は難しいですね。
さて今日は、AMはリモートワーク、PMからオフィスへ行きます。
No1530
multitude
発音:mʌ́ltətùːd(マルティチュード)
品詞:名詞
意味:多数、群衆
解説:ラテン語のmultus「many(多くの)」が由来で、multiple「多数の、多様な」とか沢山の関連した単語があります。ちなみに後ろのtudeは「こと」の意味だそうです。
例文:The prince addressed the multitude of well-wishers from the balcony. ※well-wisher「好意を寄せる人」
No1531
configuration
発音:kənfìgjəréiʃən(コンフィギュレイション)
品詞:名詞
意味:(各部分の)配置、形状、(コンピュータの)接続機器の設定
解説:con-はtogether、後ろはラテン語のfingere「to feign(いつわる)、形作る、創造する、改造する」が由来で、feint「見せかけ」が代表例です。
例文:No matter what configuration we tried, our architectural design seemed flawed.
No1536
No1538
calamity
発音:kəlǽməti(カラミティ)
品詞:名詞
意味:災難、不運
解説:ラテン語のcalamitas「misfortune(災難)」が由来です。辛味(calami)な経験=災難という事でしょうか。
例文:The typhoon was a major calamity to businesses in the area.
No1539
No1540
extermination
発音:èkstərmənéiʃən(エクスターミネイション)
品詞:名詞
意味:駆除、根絶
解説:ex-は「外に」、後ろはラテン語のterminare「to limit, restrict(境界を設ける、限界を置く)」が由来で、terminal「終着駅」などが代表例です。という事で、外に境界を設けて、入ってこないようにする=根絶という事でしょう。
例文:They brought in specialists for the extermination of the rats that had infested the house. ※infest「〔害虫・悪者などが~に〕出没する、はびこる」
No1541
legitimacy
発音:lidʒítəməsi(レジティマシー)
品詞:名詞
意味:正当性、合法性
解説:ラテン語のlegalis「lawful(合法な)」が由来で、illegal「不法な」、legal「合法の」などが代表例です。
例文:Questions were raised concerning the legitimacy of the decision to attack the enemy forces.