force majeure

2021/9/5(Sun)はforce majeure です。

今日は"Chaos in supply chain won’t last, top Nissan supplier says"と言う記事からです。

force majeureって、初です。

さて、また半導体チップの話です。

半導体供給不足は、今後も継続して、自動車産業に大打撃を与えるのかなと思ったら、実はそうではないようですね。

自動車の需要も回復しているし、半導体メーカーとしては、沢山儲けたいから工場を新設するなどして需要に応えようとするでしょう。

それにしても、私が学生だった頃の日本の半導体シェアってすごいです。当時の半導体売上ランキング上位10社に日本の会社が6社、世界シェアは50.3%というすごい状況だったのです。

それが今や10%。。。

一部では、もう復活とかできない等という記事も見ますが、そんな無責任記事は無視して、セキュリティー面からも、この産業を復活させないとまずいと思います。

 force majeure  

 発音 
fɔ̀ːrs mɑʒə́ːr (赤字がアクセント)

www.oxfordlearnersdictionaries.com

 品詞 
名詞

 語源 

Etymology Dictionaryによれば、1883, French, "superior strength." とあります。この単語は、英文契約書でよくあるみたいですが。フランス語由来で、force は「力」「強さ」、majeure は形容詞で「抵抗することのできない」「やむを得ぬ」といった意味だそうです。major forceじゃダメなんですかね?、これは使われないみたいです。

 意味 

Oxford Learner's Dictionariesによれば、unexpected circumstances, such as war, that can be used as an excuse when they prevent somebody from doing something that is written in a contract と説明があります。「強圧的な力」や、法律用語で「不可抗力」の事です。この不可抗力ですが、地震、台風、津波などの自然災害のみではなく、ストライキ、戦争、内乱、暴動などを含む、いわゆる「不可抗力」を指します。日本語や英語にぴったりの訳がないので、「フォース・マジュール」とそのままフランス語を使っているとか。

 記事 

“Automakers will definitely recover in the latter half” of the year through March, Jatco Chief Executive Officer Teruaki Nakatsuka said in an interview, noting that current supply chain challenges caused by the pandemic and global semiconductor shortage are “beyond all of our expectations” and “a bit like force majeure.” *1

 訳 

ジヤトコのCEOである中塚氏はインタビューで、「自動車メーカーは間違いなく下半期に回復するだろう」と語り、パンデミックと世界的な半導体不足によって引き起こされた現在のサプライチェーンの課題は「私たちの予想を超えている」、「ちょっとした不可抗力のようなもの」と述べています。

 補足 
challengesは、所謂「チャレンジ」ではないのです。「課題」の意味です。

 

本日はこのあたりで。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

*1:The Japan Times 2021/9/3の記事