今日の2024/2/21(Wed)は、interrogation, mandate, membrane, mob, ulteriorの5つです。
引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection12の2巡目です。忘れかけている、または忘れてしまった単語を中心に復習します。
interrogation → inter + arrogant
mandate → command
membrane → member
mob → move
ulterior → ultra
と言うのが、今日の単語の個人的な覚え方です。
No1156
No1161
mandate
発音:mǽndèit(マンデイト)
品詞:名詞
意味:(選挙で与えられた)権限、(権力者などが発する)命令(書)、指令(書)
解説:ラテン語のmandare「enjoin(に命じる), to entrust(委託する)」が由来です。代表例はcommand「命令する」です。形容詞形はよく聞くmandatory「命令の、強制的な」です。
例文:The president said that his victory in the election had given him a mandate to expel illegal immigrants.
No1163
membrane
発音:mémbrein(メムブレイン)
品詞:名詞
意味:細胞膜、皮膜
解説:member「メンバー、構成要素」とよく似てますが、同じ語源です。構成要素→組織を構成する細胞→細胞膜と言う感じだと思われます。
例文:Viruses damage cells by penetrating their membranes and enterig them.
No1166
mob
発音:mɑ́b (マブ)
品詞:名詞、自動詞、他動詞
意味:暴徒、群衆
解説:ラテン語のmovere「to move (動く、動かす)」、mobilis「movable(移動できる)」、motio「motion(動き)」が由来です。moveですね。
例文:An angry mob gathered in the streets demanding that the government resign.
No1168
ulterior
発音:ʌltíəriər(アルティ(ア)リア)
品詞:形容詞
意味:隠された、ずっと遠い
解説:ult-はラテン語のultra「beyond(超)、遠い」が由来です。つまり、ある事柄の背後にある、深層的な意図を指していると思われます。ultimate「最終的な」とかも同じ語源です。
例文:Their job offer to me was so generous that I suspected an ulterior motive. ※generous「気前の良い」