今日2024/12/14(Sat)は、squander, descend, inflict, plausible, vicious, humanitarian, missionaryの7つです。
英検1級でる順パス単(5訂版)のSection6の単語からです。
viciousが覚えられない単語の一つです。「皆の前でビシャ!と水をかける残酷な仕打ち」のイメージでしょうか。
さて今日は、この後町内会、その後は英語の勉強、夕方は部活、夜は飲み会と言う少しハードな一日です。
No510
squander
発音:skwɑ́ndər(スクウァンダァ)
品詞:他動詞、名詞
意味:を浪費する
解説:いろいろ説があるようです。一つは、scatter「散らばる、撒く」の古い形から来ているというものです。という事で、財産やリソースを無計画に散逸させるという事でしょう。
例文:That young masn has squandered his entire inheritance.
No523
No525
No571
plausible
発音:plɔ́zəbəl(プロザブル)
品詞:名詞
意味:もっともらしい、まことしやかな(=本当ではない、あるいは本当かどうかはわからないのに、いかにも本当のことのように感じられるさま。)
解説:ラテン語のplaudere「clap(拍手する)」が由来で、applause「拍手喝さい」、explosion「爆発、(音声)破裂」も同じ語源を持ちます。拍手喝さい=賞賛に値するから「信じられる、説得力のある」という意味に派生しているようです。
例文:The theory is plausible but by no means proven. ※by no means「決して~ではない」
No583
vicious
発音:víʃəs(ヴィシャス)
品詞:形容詞
意味:残酷な、悪意のある、堕落した
解説:ラテン語のvitium「vice(悪), a fault(欠陥)」が由来で、vice「悪徳」が同じ語源のようです。このviceは「副」のイメージしかありませんが。。viciousはこれ以上分解もできないし、どうやらベーシックな単語として頭に叩き込んで置く必要がありそうです。
例文:Police on the scene were appalled at the vicious nature of the crime. ※appall「ゾッと[がくぜんと]させる、ひどくショックを与える」
No589
No593
missionary
発音:míʃənèri(ミショナリィ)
品詞:形容詞、名詞
意味:伝道の、布教の
解説:ラテン語のmittere「send(送る)、 let go、throw(投げる)」が由来です。教えを人々に送る、投げるという事でしょう。
例文:Although scholarly, his work betrayed a typical missionary sense of superiority over the native. ※scholarly「学術的な、学究的な、学問的な」、betray「裏切る、背く」