今日の2024/9/23(Mon)は、autism, ammunition, artillery, clergy, dictatorship, hatredの6つです。
引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection5の3巡目です。
今日は秋分の日の振り替え休日なんですね。さて、今日の単語においては、なかなか覚えにくいものがあります。ammunitionとclergyです。
前者は語源を調べてもいまいちピンと来ませんね、こういう場合は心に残る文章で覚えるか、語呂合わせです。で、語呂合わせなのですが、ammunitionは「弾薬」ですから、これは濡れては使えませんので「雨でシュンとなる弾薬」というのがWebに載ってました。
後者のclergyは、clerk「事務員、受付係」と似てますね。やはり関連があります。古来では聖職者や学者としての意味もあった単語だそうです。clergy「聖職者」も学者のように執筆や事務作業をよく行います。
さて、今日は副業の原稿を提出したあとSection1~5、22~24の練習をします。では。
No0429
No0431
ammunition
発音:æ̀mjuníʃən(アミュニション)
品詞:名詞
意味:弾薬、銃弾
解説:ラテン語の「munire(防御する、要塞にする)」に由来します。フランス語で la munition「軍需物資」と言っていたそうです。このla の “l” が取れてammunition という一つの単語になったそうです。
例文:One of the biggest issues facing the wartime administration was maintaining a steady supply of ammunition.
No0432
artillery
発音:ɑrtíləri(アーティレリィ)
品詞:名詞
意味:大砲、砲兵隊
解説:ラテン語のartillaria「大砲を指揮するために必要な物の集まり」が由来のようです。「大砲で攻撃されて町は、あぁ散れり」という語呂合わせもあるようです。
例文:The biggest single factor in the victory was the size of the army's artillery.
No0439
No0441
No0447
hatred
発音:héitrid(ヘイトゥレド)
品詞:名詞
意味:憎しみ、憎悪
解説:動詞はhate「憎しむ、ひどく嫌う」で、これは、古英語hatian「極度の悪意をもって見なす、熱烈な嫌悪感を抱く、敵として扱う」が由来のようです。
例文:His initial hatred of the enemy turned into a sense od respect for their bravery and patriotism. ※patriotism「愛国心」