今日、2024/10/18(Fri)は、swerve, articulate, conserve, dictate, dissent, inceptionの6つです。
引き続き、英検1級でる順パス単(5訂版)のSection8の3巡目です。でる度Bの単語です。
今朝は弱い雨が降っていますね。今日も昨日と同じ通常運転です。
No0721
swerve
発音:swə́ːrv(スワーヴ)
品詞:自動詞、他動詞、名詞
意味:急に方向を変える
解説:古英語のsweorfan「脇にそれる」に由来しているようです。先ず、swですがswiftのように「さっさっと動く」のイメージがあります。rveですが、curve「カーブ、湾曲部」ですかね。とう事で、「カーブに差し掛かり、急にハンドルを切る」みたないな感じでしょう。
例文:The cyclist swerved to avoid the child and crashed into a wall.
No0722
articulate
発音:ɑrtíkjəleit(アーティキャレイト)
品詞:他動詞、自動詞、形容詞
意味:(考え・感情など)をはっきりと表現する、はっきりと意見を述べる
解説:article「〔雑誌や新聞の〕記事、論説、論文」が入ってますよね。
例文:He found it difficult to articulate his feelings, but his mother understood what he was trying to say.
No0723
conserve
発音:kənsə́ːrv(コンサーヴ)
品詞:他動詞、自動詞、名詞
意味:(エネルギーなど)を節約する、(資源など)を保存する
解説:conはwith、serveはラテン語のservare「to keep(保つ)、to protect(守る)」基本は「仕える」が由来です。という事で、「共に保つ」→「みんなで取っておく」→「節約する」でしょうね。
例文:Experience shows that one good way to conserve water is by putting a tax on it.
No0726
dictate
発音:díktèit(ディクテイト)
品詞:他動詞、自動詞、名詞
意味:を(必然的に)決定づける、と命令する、〔文章などを〕書き取らせる
解説:dictと言えば、predict、contradict、dictationとか「言う」の意味があります。という事で、dict「話す」+ate「する」で、口述する→指示する→決定づけるを意味します。
例文:The extremely cold winters dictated the inclusion of central heating systems in buildings
No0728
dissent
発音:disént(ディセント)
品詞:自動詞、名詞
意味:意見を異にする<from~>、名詞:不賛成、異議
解説:disは「not apart、分離」か否定、sentはラテン語のsentire「to feel(感じる)、to perceive(知覚する)」が由来で、resent「に憤る」とかsense「感覚、知覚」も同じ語源を持ちます。という事で、別の感じ方をするという事でしょう。
例文:Anyone who dissented from the regime's policies was liable to be arrested and imprisoned. ※liable「〔法的に〕責任がある、責任を負うべき、~を免れない」
No0729
inception
発音:insépʃən(インセプション)
品詞:名詞
意味:始め、開始、発端
解説:in-は「中に」、ceptはintercept「途中で捕まえる」のように「捕まえる」の意味です。という事で、手に(in)とって(cept)始めると言う事みたいです。または、何かを内側に取り込むこと、つまり、なにかを始めようとすることと解釈してもよさそうですね。
例文:January 1st represents the inception of the New Year and symbolizes renewal.